合宿免許が高校生・大学生に人気な理由とは? おすすめの安いプラン13選も紹介!

合宿免許に申し込む方の多くは学生です。実際に、2023年1月1日以降に合宿免許さぽっとで申し込んだ教習生のうち、約75%が学生(高校・大学・その他学校を含む)でした。学生の教習生が多い理由には、「学生のうちに運転免許を取得しておきたい」「社会人になると教習所に行く暇がなさそうで不安」などが挙げられるのではないでしょうか。

しかし、運転免許の取得には年齢制限があり、教習所によっては入校の制限をかけている場合もあります。入校条件をクリアできていればお得に運転免許を取得できるため、ぜひ気になる合宿免許プランを見つけて申し込んでみてください。

本記事では、高校生や大学生に向けて合宿免許のおすすめポイントと入校前の注意点について解説します。

目次

合宿免許が高校生・大学生におすすめの理由

合宿免許と通学免許のどちらかを選択するとき、何をポイントに選べばよいのでしょうか。ここでは、合宿免許が高校生や大学生におすすめの理由を5つ紹介します。

1.通学に比べて費用が安い

1.通学に比べて費用が安い

運転免許を取得するまでに必要な費用の一般的な相場は、合宿免許が18~32万円、通学免許が25~34万円です。合宿免許には宿泊費や食事代、交通費なども含まれます。

少なくとも20万円前後の費用はかかってしまうため、なかなか免許取得に踏み出せない学生もいるのではないでしょうか。その点、合宿免許ならプラン内容によっては20万円以下で申し込めます!

例えば、宿泊施設を相部屋タイプにすると、シングルタイプと比較して価格を抑えることが可能です。

安い合宿免許プランをお探しの方は『【2023年版エリア別】一番安い合宿免許プラン16選』をぜひ参考にしてみてください。

2.割引やキャンペーンでお得に利用できる

2.割引やキャンペーンでお得に利用できる

多くの合宿免許プランでは、より多くの教習生を募るためにさまざまな割引やキャンペーンを行っています。合宿免許さぽっとで利用できる割引・キャンペーンは以下です。

学割

高校・大学・大学院・専門学校などに在籍している学生が利用できる割引です。基本的に申し込む際に学生証を提示することが条件です。いつ提示していくら割引になるのか、タイミングと割引額については教習所によって異なります。

早割

教習所が設定している期日までに申し込むことが条件の割引です。入校希望日の1〜2ヶ月以上前に申し込むことで早割が適用されます。

 

グループ割・団体割

指定の人数以上で申し込むことで利用できる割引です。グループ割は2,3名以上、団体割はグループ割より大人数(6名以上、8名以上など)での人数が指定されています。

教習所によって、以下のような条件が設定されています。

  • 全員同室での申し込みの場合に適用
  • ○名以上で申し込みの場合に適用、同室でなくても可
  • 全員同室かつ同車種で申し込みの場合に適用 など

割引のほかにも、スパ・エステ、スイーツビュッフェ、女性向けのアメニティプレゼントなど、女性限定の特典が充実している教習所やレジャースポットで使用できるクーポンのプレゼントを行っている教習所もあります。費用を抑えつつも「合宿期間を楽しみたい」という方は、このような特典も忘れずチェックしましょう。

春休みや夏休みなどの繁忙期にはプラン料金が高くなる傾向にありますが、お得な割引を利用すれば、さらに料金を抑えて申し込むことができます。

合宿免許の詳しい割引・キャンペーンについては、『【プラン12選】合宿免許をお得に利用できるキャンペーンの探し方と注意点』をご覧ください!

コーディネーターからの
ひとこと

繁忙期には割引特典を実施していない教習所もあるので、割引特典を利用して申込もうと考えている方は注意が必要です。また、早割やグループ割が適用される期間が設けられている学校もあれば、通年適用される学校もあるため、申込む際はご確認ください。

3.最短2週間で免許取得が可能

3.最短2週間で免許取得が可能

最短2週間で免許取得を目指せることは合宿免許の魅力の一つであり、学生に人気の理由といえます。合宿免許プランの期間は車種により異なります。一般的に、普通車免許の場合AT車が約14日、MT車は約16日です。バイクの場合には、普通二輪が最短9日、大型二輪は最短6日です。

社会人になると2週間前後のまとまった休みを確保するのは容易ではありません。そのため、学生のうちに長期休暇を利用して免許取得を目指す方もいます。ただし、試験・検定に落ちてしまうと卒業が伸びるほか、教習の再受講や再試験、宿泊の追加費用が発生する場合もあります。

最短日数での卒業を目指して『合宿免許の試験の合格率と一発合格に必要なコツ』も参考にしてみてください!

4.新しい出会いも期待できる

4.新しい出会いも期待できる

合宿免許は全国各地から参加できるプランです。特に春休みや夏休みには全国各地から多くの高校生や大学生が集まります。

教習所のなかには歓迎会やイベントなどを用意しているところもあり、新たな出会いのきっかけになることもあります。ほかの教習生と一緒に教習を受けたり、勉強をしたり、宿泊施設で共同生活をしたりすることで、仲を深められます。約2週間の教習生活でも、同じ目標に向かって毎日同じ行動を取るうちに、友人関係を築けることもあります。電話番号やSNSのアカウントを交換すれば、卒業後も交流が続く可能性があります。

5.場所によっては旅行気分で楽しめる

5.場所によっては旅行気分で楽しめる

海の近くや山に囲まれたエリアなど、大自然のなかや観光地などに立地する教習所を選ぶことで旅行気分を味わうこともできます。例えば、合宿免許プランに次のようなイベントが用意されていることもあります。

  • 観光ツアー
  • 温泉巡り
  • ご当地グルメ巡り
  • マリンスポーツ
  • トレッキング

教習のスケジュールは決められていますが、数時間の空き時間も確保されているため、計画的に予定を組めば、観光も満喫できます。特に、技能教習では第一段階、第二段階ともに1日の教習時限数に規定があります。時間に余裕がある日は、観光スポット巡りや地元で評判のグルメ・スイーツバイキング、こだわりのレストランなど、現地の雰囲気を楽しめる場所に足を運んでみるのもおすすめです。

友達同士で参加する場合、大学生ならサークルやグループ活動の一環としてメンバー同士の親睦を深める機会にもなります。高校3年生なら卒業旅行の思い出作りとして参加もできます。

旅行気分で楽しめる合宿免許プランは『【2023年版】観光も楽しめる合宿免許プラン20選!』で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

入校前に押さえておきたい注意点

高校生や大学生が合宿免許に申し込みをする際に気をつけなければならないことがいくつかあります。その中でも特に押さえておきたい注意点を5つ紹介します。「せっかく気に入った合宿免許プランを見つけたのに入校できない!」とならないように、しっかりと確認しておきましょう。

1.年齢制限をクリアしているか

1.年齢制限をクリアしているか

高校生でも合宿免許に参加できます。しかし、条件として普通免許の場合、修了検定(仮免許取得)までに18歳を迎えておかなければなりません。これは普通免許が18歳以上でないと取得できないことが理由です。

バイクの場合は、普通二輪免許であれば16歳以上が対象ですが、大型二輪免許は18歳以上が条件です。普通と大型で条件が異なるため、注意が必要です。

最速で入校するのであれば、入校日から約1週間後の修了検定日に18歳の誕生日を迎えるように計算して申し込むことで年齢制限をクリアできます。ただし、プランによって条件が設定されていることもありますので、案内書の詳細を確認してみてください。

2.高校で許可されているか

2.高校で許可されているか

高校で教習所へ通うことが許可されているか確認することも大切です。学校によっては、指定の月まで通うことを禁止していたり、在学中の免許取得を許可していなかったりするところもあります。

後々キャンセルしなければならなくなったり、問題になったりしないように、申し込みを行う前に校則をチェックして、不明点があれば先生に確認しておきましょう。合宿免許プランの申し込みの際は、高校から発行される入校許可証・入学許可証などの提出が求められる場合がありますので、その点にも注意が必要です。

3.未成年者は親の承諾が必要

3.未成年者は親の承諾が必要

教習所へは年齢条件を満たしていれば入校はできますが、未成年者()の場合は親権者の同意が必要です。

教習所への入校に際して親権者が同意をしているか確認する書類の提出が求められたり、親権者へ確認の連絡が来たりするため、あらかじめ理解しておきましょう。

※2022年に成年年齢が20歳から18歳へ引き下げられたため、年齢条件が変わる場合があります。

コーディネーターからの
ひとこと

合宿免許さぽっとでは、お申込み時に17歳の方には、親権者の同意書を提出していただく必要があります。ただし、20歳以下でカップルプランでご入校予定の方には、未成年でなくても親権者の同意書提出をお願いしている教習所がほとんどです。また、学生でカップルプランを希望する場合は20歳以上でも親権者の同意書の提出を求められるケースがあります。

4.繁忙期の入校は早めの予約が大切

4.繁忙期の入校は早めの予約が大切

「いつ予約すればよいのだろう?」と予約の時期が気になっている方もいるのではないでしょうか。一般的に、春休みや夏休みと重なる1月下旬〜3月、7月下旬〜9月上旬は合宿免許の繫忙期といわれ、特に2月と8月は混雑のピーク時期です。繫忙期はすぐに予約でいっぱいになります。予約状況は日々変動し、チェックしたときに空室があっても数時間後には満室になる可能性もあるため、空き状況をこまめにチェックすることが大切です。

特に、人気の高いシングルルーム・ツインルームは部屋数が少ないのが特徴です。人気の高い部屋タイプを希望する方は、スケジュールが決まったらすぐに申し込みましょう!目安として、入校日の3~4ヶ月前に予約を済ませておくと安心です。

繁忙期になかなか予約ができないという方は、閑散期(オフシーズン)の参加も視野に入れてみるとよいでしょう。閑散期は4月~6月、10月~12月で、このシーズンは比較的予約がしやすく、格安プランが多く出る期間でもあります。

コーディネーターからの
ひとこと

繁忙期と閑散期の合宿免許費用には、10万円以上の差がある教習所もあります。早割やグループ割を利用して申し込んだ場合には、3,000〜15,000円の割引が適用されますが、それを差し引いても閑散期の方が大幅に費用を抑えられます。そのため、学校と教習所のスケジュールをうまく調整できる方は閑散期がリーズナブルでおすすめです!

5.宿泊施設のセキュリティ面に気をつける

6.宿泊施設のセキュリティ面に気をつける

合宿免許では、ホテルや旅館ではなく、寮を選ぶことで費用を抑えられるのが一般的です。教習所が用意する宿舎の場合、家具家電付きのアパートやマンションが使用されることも少なくありません。

その際に注意したいのが、宿舎のセキュリティ面です。管理人が駐在している寮や、オートロック付きのエントランスを設けている寮、24時間体制でセキュリティシステムを稼働している寮など、どのような防犯対策が取られているか確認します。

異性と同じ宿舎で宿泊するのが気になる方は、セキュリティを完備しているかつ、男性専用・女性専用の宿舎を用意しているプランを選ぶと安心です!

高校生・大学生におすすめの合宿免許プラン13選

高校生や大学生を受け入れている合宿免許は全国各地にあります。学生向けの特典やキャンペーンを実施するところが多く、特徴もそれぞれ異なります。地域ごとに魅力があるため、滞在先での過ごし方も変わってきます。プラン選びをする際は、特典やキャンペーンに加えて、地域性に注目することも重要です。

そこで、ここからは合宿免許さぽっとの提携校のなかから、高校生・大学生におすすめの合宿免許プランを13つ厳選してご紹介します。

1.湯本自動車学校

湯本自動車学校

所在地 福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴1-2(湯本駅)
アクセス 約2時間

東京駅(特急列車)→ 湯本駅(スクールバス)→ 教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 220,000~341,000円(税込)

おすすめポイント

首都圏からわずか約2時間の比較的近い場所にあり、関東地方の教習生からも人気の高い教習所です。福島県の温泉地として有名な『いわき湯本温泉』のそばにあります。スパリゾートハワイアンズの入場券のプレゼント特典があるため、存分に温泉施設を堪能できます!そのほかにも、レジャー施設の1回無料利用や仮免合格者に焼肉食べ放題の招待といったサービス、早割・グループ割もあります。

教習所内にはマンガルームや卓球場などが設置されており、教習の合間や数時間の空き時間があっても校内で楽しく過ごせます。

2.マツキドライビングスクール村山校

マツキドライビングスクール村山校

所在地 山形県村山市櫤山字金谷原3073(村山駅)
アクセス 約3時間

東京駅(新幹線)→村山駅(スクールバス)→教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 215,000~355,000円(税込)

おすすめポイント

マツキドライビングスクールは、山形県内に10校、新潟県と福島県に各1校の教習所があるグループ企業で、全グループの卒業生は年間3万人です!村山校の教習コースはとても広く、県内でもトップクラスです。関東方面からのアクセスがよいことから、関東地方の教習生が多く集まります。

シーズンによって、歓迎会や温泉ツアー、見学ツアーなど数多くのイベントが開催されます。また、山形県のソウルフードの提供や温泉無料入湯券プレゼントが年間を通して実施されています。

マンション・アパートタイプの学生寮が多く、キッチンや調理器具などの設備が整っています。

3.新潟中央自動車学校

新潟中央自動車学校

所在地 新潟県新潟市鐙2-1-27(新潟駅)
アクセス 約2時間20分

東京駅(上越新幹線) →新潟駅(スクールバス) →教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 203,500~429,000円(税込)

おすすめポイント

教習所は、新潟駅まで徒歩でわずか15分ほどの距離です。新潟県屈指の繁華街にも近く、徒歩圏内にショッピングモールや飲食店、アミューズメント施設などが豊富にあるため、買い物やレジャー、観光などで空き時間を有効に活用できます!

学割やグループ割などの割引特典はありませんが、プランの価格自体がリーズナブルなので、安さを重視する方にピッタリです。

4.黒磯南自動車教習所

黒磯南自動車教習所

所在地 栃木県那須塩原市埼玉182(那須塩原駅)
アクセス 約1時間10分

東京駅 →宇都宮駅 →那須塩原駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 214,200~341,000円(税込)

おすすめポイント

教習所のある那須塩原市は、日本でも有数のリゾート地です。那須高原を眺めながら、自然豊かな環境の中で教習を受けられます!

周辺にはアウトレットモールがあり無料送迎付きのため、フリータイムにショッピングを楽しめます。天気のよい日には教習所の無料レンタルサイクルを利用すれば、散策やサイクリングをして過ごせます。近隣のコンビニやスーパーでの買い物以外にも、ファストフードやカラオケなど、遊びに出かける際にも利用できてとても便利です。

宿泊施設は男性のみ、教習所の専用宿舎で敷地内にあります。2DKの広い部屋で4~5人部屋としても利用可能です。各室キッチン付きで調理器具もそろっています。グループ割と学割があり、グループ割は同時入校申し込み2名で1人4,000円、3名以上で1人5,000円が卒業時にキャッシュバックされます。

5.埼玉あずまえん自動車教習所

埼玉あずまえん自動車教習所

所在地 埼玉県新座市2丁目1-46(ひばりが丘駅)
アクセス 約30分

新宿駅(JR埼京線)→池袋駅(西武池袋線)→ひばりヶ丘駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 242,000~463,000円(税込)

おすすめポイント

教習所のある埼玉県新座市は東京1区3市と隣接し、新宿駅から電車でわずか30分の距離です。東京までアクセスしやすく、東京観光や近隣県の観光地を巡ることも簡単で、遠方からの教習生も満喫できます。

申込時に申請すると合宿期間中に1日フリータイムを利用できるのが特徴です!その日の教習のカリキュラムを受けられない分、卒業までの日程は1日以上遅くなりますが、たっぷり時間をかけて旅行をしたいという方や充実した思い出を残したいという方におすすめです。2名以上で同日入校・同車種教習で申し込むと、5,000円割引されるグループ割が適用されます。

6.君津モータースクール

君津モータースクール

所在地 千葉県君津市下湯江9-1(君津駅)
アクセス 約1時間40分

東京駅 (JR横須賀総武線快速+内房線快速)→ 君津駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 265,000~455,000円(税込)

おすすめポイント

教習所のある千葉県君津市は、東京駅から高速バスでも電車でもアクセスできる便利な場所にあります。となりの木更津市には24時間オープンしている海上公園や展望台があり、空き時間や教習が終わった後に出かけることができます。

少し時間をかけて観光したい場合には、マザー牧場や亀山湖などにもアクセスが可能です。自然の中でのんびりくつろいだり、動物と触れ合ったりして、リフレッシュするには抜群のスポットです!

宿泊施設は、教習所から徒歩5分にきれいな宿舎があります。早割やグループ割も行っており、入校日から2ヶ月以上前の申し込みや、2名以上の同時入校申し込みで卒業時に5,000円のキャッシュバックがあります。

7.飯田自動車学校

飯田自動車学校

所在地 長野県飯田市鼎切石5092-6(切石駅)
アクセス 約3時間

新宿 →高速バス →伊賀良

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 251,320~375,000円(税込)

おすすめポイント

南アルプスの麓にある長野県飯田市は、夏は涼しく冬も真冬日になる日が少ない地域です。特に夏の時期は避暑地として快適に過ごせるだけではく、自然のなかでのアクティビティも楽しめます。

教習所から徒歩15分圏内にはキャンプ場や地元名物の信州そばを食べられる食堂、少し足を延ばせばモータースポーツランドもあります!宿場町であったことから当時の面影を残す街並みもあり、温泉施設も充実しています。

8.スルガ自動車学校

スルガ自動車学校

所在地 静岡県静岡市清水区興津中町522-1(興津駅)
アクセス 約1時間40分

東京駅(新幹線)→三島駅(電車)→興津駅(スクールバス)→教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 221,100~475,200円(税込)

おすすめポイント

教習生が安全で分かりやすい学科・技能教習を受けられるように、環境を万全に整えている自動車学校です。学科試験では、静岡県でトップレベルの合格率を誇っています。
教習所は海の近くにあり、海と山に囲まれた自然豊かな環境です。周辺には健康ランドや飲食店が多くあり、地元の海産物やラーメンなどを味わえます。
アパートタイプの学生寮では、全国的にも希少なカップルプランも利用できますので、カップルで参加を検討している方におすすめです。自炊プランであれば、閑散期に約24万円で利用できます。

9.能登中央自動車学校

能登中央自動車学校

所在地 石川県七尾市細口町源田山42(七尾駅)
アクセス 約4時間

東京駅(北陸新幹線) → 金沢駅(JR七尾線) → 七尾駅(スクールバス) → 教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 226,500~376,200円(税込)

おすすめポイント

教習所は、和倉温泉や七尾湾に近く、観光・アクティビティ・温泉・グルメなど充実した空き時間を過ごせる環境です。無料のレンタサイクルを利用して、周辺散策にも絶好の場所です。最大7名の相部屋(男性のみ)に泊まれるプランもあるため、費用を抑えたい方や友達をつくりたい方にピッタリです。

学割とグループ割(3名以上の同時申し込み)があり、通常料金からそれぞれ、1人5,000円が割引されます。

10.徳島わきまち自動車学校

徳島わきまち自動車学校

所在地 徳島県美馬市脇町馬木787-2(穴吹駅)
アクセス 約6時間30分

東京駅(新幹線)→ 岡山駅(特急)→ 阿波池田駅(電車)→ 穴吹駅(スクールバス)→ 教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT / 普通二輪免許
料金(AT車) 214,500~427,600円(税込)

おすすめポイント

関西方面や香川県・高知県などの四国各県からのアクセスがよく、人気の教習所です。山や川など自然の景色が美しく、眺めのよい場所にあります。鳴門の渦潮や日本一低い山『弁天山』などの観光スポットも楽しめます。また、美馬市観光交流センターでは藍染体験ができ、オリジナルのハンカチをつくれます。

サイクリングがてら、B級グルメのとくしまバーガーやフィッシュカツ、徳島ラーメンなども堪能できます。グループ割が利用でき、3名以上のグループで同車種に申し込むと、5,000円割引の特典を受けられます。

11.南福岡自動車学校

南福岡自動車学校

所在地 福岡県大野城市下大利3-2-20(JR水城駅・西鉄下大利駅)
アクセス 約3時間

羽田空港(飛行機)→福岡空港(地下鉄)→博多駅(JR)→水城駅(徒歩1分)→教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT
料金(AT車) 243,100~375,100円(税込)

おすすめポイント

清潔感ある広々とした教習所内は、教習の合間にゆっくりくつろげるようなカフェや漫画コーナーなどの空間が設けてあり、誰もが気持ちよく過ごせるよう工夫されています。

教習中も楽しくワクワクしながら取り組めるよう、他校にはない特別な授業があったり、福岡県では希少な担任制を導入したりと、教習生にとって学びやすい環境が整っている学校です。また、最寄り駅である水城駅から徒歩1分、西鉄下大利駅から徒歩5分と交通の便がよい点も魅力です。

12.七尾自動車学校

七尾自動車学校

所在地 石川県七尾市古府町南谷21(七尾駅)
アクセス 約3時間30分

東京駅(北陸新幹線)→金沢駅(JR)→七尾駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 241,500~438,000円(税込)

おすすめポイント

海と山に囲まれた美しいロケーションで、全国有数の高級温泉『和倉温泉』に近い立地です。教習所が運営するきれいで美しい宿泊施設を宿舎として利用することもでき、教習以外の時間も充実します。周辺には水族館や観光スポットもあり、旅行気分を満喫しながら合宿免許を楽しめます。

早割とグループ割を行っており、2ヶ月前の申し込み、または3名以上で同日入校・同プランの申し込みで5,000円の割引を受けられます。

13.はいなん自動車学校

はいなん自動車学校

所在地 静岡県牧之原市細江1731(JR東海道本線島田駅からスクールバスで30分)
アクセス 約2時間

東京駅(東海道・山陽新幹線)→静岡駅(東海道本線)→島田駅(スクールバス)→教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT
料金(AT車) 208,800~473,000円(税込)

おすすめポイント

はいなん自動車学校の立地は海から近く、晴れているときは富士山を眺めることもでき、美しい景色に囲まれながら教習を受けられます。繁忙期は学生のみ受け入れているため、学生同士の交流が盛んなことが特徴です。

また、きれいで清潔感のある宿舎ばかりがそろっており、中でも寮タイプの宿舎の管理人さんは非常に親切で気持ちよく合宿期間を過ごすことができる環境です。

コーディネーターに聞く!学生や保護者からよくある質問

合宿免許を検討していると、不安になる点や知っておきたい点が出てきます。そこで、日々多くの高校生や大学生、保護者の方から問い合わせを受ける『合宿免許さぽっと』のコーディネーターによくある質問を聞いてみました!

1.学生に人気のプランはありますか?

学生は友達同士で申し込む方が多いため、希望通りの部屋タイプがある教習所・プランを特に重視されているようです。「同室がいい!」という意見が多いため、ツインのお部屋や複数人部屋が利用できるプランが人気です。

2.学校行事のために一時帰宅はできますか?

合宿期間中に一時帰宅が可能かどうかは、教習所ごとに異なります。年末年始やゴールデンウィークなどの休校日に一時帰宅が必要な場合もありますが、多くの教習所では自己都合での一時帰宅はできません。申し込む前には、教習所の入校日・卒業日と学校の卒業式や入学式、部活、テストなどの予定を確認して、スケジュールを調整しておくことを強くおすすめします。実際に「入学式、卒業式、部活、テストなどの日程とかぶらないようにしたい」というお問い合わせが多く、入校日や卒業日を気にされる方が多いです。

3.合宿施設のセキュリティは大丈夫ですか?

学校寮の場合、管理人の方が常駐されていたり、24時間監視カメラがあったり、セキュリティ面が整っています。また、教習所から近くに設置しているところも多いため安心して過ごしていただけます。ホテルプランの場合は一般のお客様も一緒になるため、ホテルよりも教習生だけが宿泊する学校寮の方が安心かもしれません。

4.保護者は合宿期間中に訪問できますか?

合宿施設や教習所へ訪問できるかどうかは、教習所の規則により異なります。セキュリティの観点から部外者が敷地内へ入れないこともありますので、忘れ物を届けるといった場合には、事前に教習所へ問い合わせておくと安心です。

学生の自由時間を活用して短期で免許を取得しよう!

合宿免許プランは、通学よりも短期間で安く免許を取得できることが大きなメリットのお得なプランです。

未成年の場合、年齢制限や学校の規則、親権者の承諾などの制約を確認する必要があるため、参加条件を満たしているかしっかりと確認しておくことが大切です!

就職して社会人になると、まとまった休暇を取ることが難しくなります。学生なら春休みや夏休みを利用して友達と旅行気分で参加するのも楽しそうです。

コーディネーターからの
ひとこと

運転免許をとるかどうか迷っている人もいると思いますが、ぜひ早めの取得を検討してくださいね。14日間の合宿期間中は毎日のように学科・技能の授業があるため、机に向かって勉強することに慣れている間にとるのがおすすめ!社会人になってから教科書を見て勉強するのが苦痛に感じる人も多くいらっしゃるようです。早めのうちにご家族の方と運転免許取得について、通学にするのか合宿にするのか、いつ取りに行くのかをしっかり話し合っておくとよいですよ!

早割りやグループ割などを上手にく活用してお得おトクに合宿免許への入校を検討してみてはいかがでしょうか。

教習費用をできるだけ安く抑えたい方へ!

利用者満足度95%※1の「合宿免許さぽっと」なら、ご希望時期の最安プランを専任のコーディネーターがご提案します。安心の最低価格保証※2付き!

※自社調べ/合宿免許さぽっと経由の入校満足度調査 / ※2 他サイトで同教習所、同プランにおいて1円でも安い金額を見つけられた場合は同額にてご提供。

最安合宿プランを探してもらう

-入校の条件

関連記事

no image

【大型車編】入校の条件は??

続いては大型免許に関してです!! 大型免許はその名の通り、大型の車、すなわちバスやタンクローリー、ダンプカー、ミキサー車に乗るために必要な免許です。 (それぞれ別途資格が必要な場合があります。) 持っ …

no image

子供連れでも免許は取れるの??

今回は「お子様がいても教習所に通えるかどうか」に関して書いていきたいと思います! 特にお子様をお持ちの方であれば、お子様から目を一瞬でも離せない状況が続いていて、 とてもじゃないけど教習所に通えない、 …

高校生・大学生におすすめ!合宿免許の予約方法や準備などのまとめ

【年齢別】合宿免許で取得できる種類とポイント! 年齢制限も併せて解説

普通免許の取得において、年齢の上限はありません。原則的に18歳以上で運転免許を取得したいという希望があれば、70歳以上の高齢者でも取得は可能です。 しかし、合宿免許に関しては、学生が多いことから、「何 …

no image

高校生で二輪車の合宿に参加できるの??

以前「高校生は合宿に参加できるの??」のページで高校生の方が合宿に参加できるかどうかを記載させていただきました。 では、二輪車でも同じなのでしょうか?? 詳しく見ていきましょう!! 目次二輪車の年齢制 …

no image

【中型車編】入校の条件は??

続いては、少し特殊な『中型車』です! ※中型免許とは… 車両総重量7.5トン以上11トン未満等の自動車・中型自動車・普通自動車のMT/AT・小型特殊自動車・原動機付自転車が運転できます。 中型免許では …

[無料]カンタン1分で完了! 最安合宿プランを探してもらう