合宿免許プランを展開する教習所は、価格が低く設定されているところや宿泊施設が充実している、温泉に入れる、観光が楽しめるなど、それぞれに魅力があります。
合宿免許は北海道から沖縄まで全国の教習所で行われていることから、プランを選ぶ際に、「観光も楽しめる場所に行きたい」と考える方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、合宿に参加しながら観光も楽しめる教習所を紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
目次
- 合宿免許の自由時間はどれくらい?
- 合宿免許で観光も楽しむポイント
- 観光におすすめの合宿免許プラン20選
- 自由時間を有効活用して観光スポット巡りも楽しもう!
合宿免許の自由時間はどれくらい?
合宿免許プランには基本的に休日がありません。しかし、教習の合間に自由時間が組まれているため、「毎日教習で休む暇もない」ということはありません!
合宿免許プランでは、午前から午後にかけて教習がまばらにスケジュールされているケースもあれば、午前中から午後2時くらいまでに連続して教習があり、その後はフリーになるケースもあります。
午後3時頃からフリーになるスケジュールの場合、まとまった自由時間が確保できるため、近場で観光に出かけるチャンスです!
現地で効率よく観光するためには、近場にどのようなスポットがあるのかをあらかじめチェックしておくことをおすすめします。
関連記事:合宿免許はどんなスケジュールで進む? 免許取得までの流れとよくある質問
合宿免許で観光も楽しむポイント
教習を受けながら観光も楽しむためには、しっかりと準備をして限られた時間で効率よく行動することが大切です。4つのポイントを挙げて紹介します。
1.観光スポットに近い合宿免許先を選ぶ
観光スポットに近い場所は目的地までの時間を節約できるため、その分観光に時間をかけられます。また、宿泊施設の門限まで存分に遊べるのもメリットです。
2.交通手段や時刻表をチェックしておく
観光地までの行き方や交通機関の時刻表をチェックしておくことで、時間を無駄にすることなく観光を楽しめます。教習所や宿泊施設に無料のレンタサイクルがあると、交通費を節約しながら効率よく移動できます。
3.食事なしプランや自炊プランを選ぶ
食事付きプランは夕食の時間が決まっています。食事なしプランや自炊プランにすると時間を気にせずに済むうえ、食費も無駄になりません。観光地ならではのおいしいグルメを堪能できます。
4.天候も考慮して宿泊先を選ぶ
リゾートホテルや温泉ホテル、レジャー施設が充実したホテルは、雨の日でも館内で楽しめるため、天候が悪い場合を想定して選ぶのも一つです。
観光におすすめの合宿免許プラン20選
ここからは、合宿免許中に観光も楽しみたい方に向けて厳選した20個のおすすめ合宿免許プランを紹介します。観光できるスポットが盛りだくさんです。ぜひ参考にしてみてください!
1.平泉ドライビングスクール
所在地 | 岩手県西磐井郡平泉町平泉宿21-3(一ノ関駅) |
アクセス | 約3時間
東京駅(東北新幹線)→ 一ノ関駅(一ノ関駅西口から送迎バス) |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 264,000~429,000 円(税込) |
おすすめポイント
教習所のある平泉町には、12世紀に建てられた中尊寺や毛越寺など、世界遺産に登録された歴史的寺院があります。これらは自転車で行ける距離のため、教習所が無料で貸し出している自転車で気軽に見どころの多い観光スポットを訪れてみてはいかがでしょうか。
近隣には温泉施設もあり、女性限定で岩盤浴無料券をプレゼントしてもらえる特典もあります!観光後にゆったりと温泉に浸かって一日の疲れを癒すこともできそうです。
また、教習所のレストランでは、ケーキ食べ放題とランチバイキングの体験イベントが実施されており、各1回参加できます。
2.一関ファーストドライビングスクール
所在地 | 岩手県一関市真柴中屋敷70-14(一ノ関駅) |
アクセス | 約2時間
東京駅(新幹線)→ 一ノ関駅(スクールバス)
|
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 220,000~478,500円(税込) |
おすすめポイント
東京駅や大宮駅から新幹線1本でアクセスできる便利な場所にあり、関東方面からの入校者に人気の教習所です。美しい自然に囲まれた環境にあり、近隣には大自然がつくり出した観光スポットが満載です。時期によって2kmにわたる壮観な渓谷や、厳美渓の優美な絶景を堪能できるほか、日本百景に認定された猊鼻渓では川下りにチャレンジもできます。
また、車で20分ほどの場所に足を延ばせば、世界遺産で有名な平泉の観光も楽しめます。
3.湯本自動車学校
所在地 | 福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴1-2(湯本駅より送迎バスで約5分) |
アクセス | 約2時間
東京駅(特急列車)→湯本駅(スクールバス)→教習所
|
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 220,000~341,000円(税込) |
おすすめポイント
湯本自動車学校のあるいわき市は温泉地として有名な地域です。近隣の湯本温泉街には温泉旅館やスパリゾートなどがあります。
宿泊施設も、源泉かけ流しの天然温泉旅館を教習生用にリニューアルした学生寮があり、老舗温泉宿や高級ホテルも利用できます。希望者全員に『スパリゾートハワイアンズ』の入場券がプレゼントされます。
ぜひ、広大な敷地内で温泉やプール、ダンスショーなどを楽しんでみてください。
4.マツキドライビングスクール白鷹校
所在地 | 山形県西置賜郡白鷹町鮎貝2198(山形駅よりスクールバスで約50分・赤湯駅よりスクールバスで約40分) |
アクセス | 約3時間
東京駅(新幹線)→赤湯駅(スクールバス)→教習所 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 225,000~355,000円(税込) |
おすすめポイント
大自然に囲まれた環境で、近くには雄大な最上川が流れています。最上川沿いには日本最大のアユのヤナ場があります。そのほかにも現地スタッフが山形のさまざまな魅力を案内してくれます。
期間限定で見学ツアーへ参加できるため、実施期間に合わせて合宿免許プランを申し込むのもよいでしょう。また、1年を通して卯の花温泉『はぎ乃湯』の温泉が無料になる入湯券のプレゼントがあり、源泉100%の温泉を利用できるのもおすすめポイントです!
さらに、こちらの教習所の魅力は、費用を抑えられる点にもあります。プランによっては、閑散期に税込22万円台で入校できるため、「格安プランを探している」「観光もできて、できるだけ安く入校できるプランを探している」という方に特におすすめです。
5.糸魚川自動車学校
所在地 | 新潟県糸魚川市大野358-3(糸魚川駅) |
アクセス | 約2時間30分
東京駅(北陸新幹線)→糸魚川駅 約3時間 大阪駅(サンダーバード)→金沢駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 242,000~396,000円(税込) |
おすすめポイント
宿泊施設の裏側が日本海という好立地にある教習所です。
近隣には『ひすい海岸』と呼ばれる海岸があり、宝石の一つとして有名な翡翠(ヒスイ)を採集できます。また、糸魚川駅まで足を延ばせば、糸魚川観光物産センター『ヒスイ王国館』で糸魚川市の特産物も購入できます。
さらに、学校のそばには天然温泉があります。教習後の疲れをとりたい方も、ゆっくりと温泉に浸かって癒されてみてはいかがでしょうか。
6.さくら那須モータースクール
所在地 | 栃木県さくら市氏家3450(JR宇都宮線 氏家駅) |
アクセス | 約50分 東京駅(東北新幹線 那須塩原行き)→宇都宮駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 242,000~407,000円(税込) |
おすすめポイント
さくら市には、名湯と称される喜連川温泉をはじめ、市営温泉や温泉旅館など、温泉を堪能できる施設がたくさんあります。
教習所では毎日喜連川温泉まで送迎バスが出ているため、まとまった自由時間や教習が終わったあとに、温泉で疲れを癒せます。本格的な温泉に毎日浸かれるのは、合宿免許選びのプラスポイントです。
空き時間を充実させることで、免許取得に向けて大変な教習も頑張れます。
7.君津モータースクール
所在地 | 千葉県君津市下湯江9-1(JR内房線 君津駅) |
アクセス | 約1時間30分 東京駅八重洲口前(高速バス) → 君津駅南口東京駅(JR横須賀総武線快速+内房線快速) → 君津駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 265,000~435,000円(税込) |
おすすめポイント
教習所から少し足を運べば、マザー牧場や亀山湖などの自然豊かな環境にアクセスできます。マザー牧場では、乗馬やエサやりなど、動物たちとのふれあいや体験型ツアーなど、牧場ならではの楽しみ方ができます。
そのほか、遊園地やフルーツ狩り、手作り教室などの体験も魅力です。亀山湖は亀山ダムによりできた人造湖で、湖畔の遊歩道を散策したり、ボートやフィッシングなどに挑戦したりして楽しい時間を過ごせます。自由時間を有意義に過ごしたい方にもおすすめの教習所です。
学科試験対策用として、仮免許検定前に50問、卒業検定前に95問分のスクールオリジナルの問題を用意しています。また、学科教習は日本語ですが、英語と中国語の学科試験にも対応しています。
8.鳥取県倉吉自動車学校
所在地 | 鳥取県東伯郡北栄町西園866(由良駅又は倉吉駅) |
アクセス | 約5時間30分
東京駅(新幹線)→ 姫路駅(特急)→倉吉駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 225,500~379,500円(税込) |
おすすめポイント
女性専用寮の『ピオニー』では、フィットネスルーム、リラックスルームが完備しています。体を動かすのが好きな人や健康的な生活にこだわりのある人、期間中にリフレッシュしたい人などに人気の施設です。
教習所の最寄り駅から鳥取砂丘までは約1時間15分、島根県の松江駅へは1時間の距離です。運転免許取得と合わせて、プチ旅行も楽しめます。
5/1~7/18、9/13~12/31の入校は2名以上、7/19~9/12の入校は5名以上のグループで申し込むと、5,000円割引のグループ割のキャッシュバックキャンペーンを利用できます。春休みは適用外ですが、夏休みに大勢の友達と参加するとお得です!
なお、最短卒業日数は普通AT車が14日、普通MT車が16日です。
9.蒲郡自動車学校
所在地 | 愛知県蒲郡市鹿島町川田12-5(三河鹿島駅) |
アクセス | 約2時間
東京駅(東海道新幹線)→豊橋駅(JR東海道本線)→蒲郡駅 約1時間45分 新大阪(新幹線)→名古屋(JR東海道本線)→蒲郡駅 約45分 JR名古屋(JR東海道本線新快速)→JR蒲郡駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 257,400~378,400円(税込) |
おすすめのポイント
温泉郷としても名高い蒲郡市にあり、近場には水族館やテーマパークなど、癒しとアクティビティの両方を堪能できる観光地がそろっています。
また、リゾート施設『ラグーナテンボス』が近くにある宿泊施設もあるため、エンターテインメントやショッピングなどを存分に楽しめます。
そのほかにも、ロボットがチェックインなどを行うホテルやアットホームなホテル、男女カップルで滞在できるホテルと学生寮など、さまざまなタイプの宿舎を選べます。
10.徳島わきまち自動車学校
所在地 | 徳島県美馬市脇町馬木787-2(穴吹駅) |
アクセス | 約6時間30分
東京駅(新幹線)→岡山駅(特急)→阿波池田駅(電車)→穴吹駅(スクールバス)→教習所 約5時間 名古屋駅(新幹線)→新大阪駅(電車)→大阪駅(高速バス)→脇町IC(スクールバス)→教習所 約3時間 大阪駅(高速バス)→脇町IC(スクールバス)→教習所 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 220,000~433,100円(税込) |
おすすめポイント
教習所付近には名勝『うだつの町並み』があり、江戸時代の風情を感じながら散策を楽しめます。希望すれば藍染体験にも参加でき、地元の工芸品に触れながら観光の思い出を作れるおすすめのポイントです。
そのほか、鳴門の渦潮や日本一低い山として有名な弁天山などもあり、プチ旅行気分でまとまった自由時間に観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。なお、3名以上の同車種教習申込で5,000円が割引になるグループ割が適用されます。
11.高知県自動車学校一宮ドライビングスクール
所在地 | 高知県高知市一宮中町3丁目1番2号(JR土佐一宮駅) |
アクセス | 約11時間30分
東京駅八重洲南口・バスタ新宿/新宿駅新南口(高速バス)→高知駅バスターミナル
|
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 198,000~429,000円(税込) |
おすすめポイント
アクセスの良さから、関西や四国からの入校者が多い教習所です。高知駅にも近く、近隣の『ひろめ市場』には飲食店やお土産屋があるため、ご当地グルメや採れたての新鮮な海鮮を堪能できます。特産物の購入にもおすすめの場所です。
教習所から車で20分ほどの距離には、土佐湾を眺める桂浜があります。桂浜は、坂本龍馬記念館や桂浜水族館などがある観光スポットです。歴史に触れたり、海・川の生き物たちの観察やショーイベントを見たり、高知県の良さを満喫できます。
食事なしプランでも、各室キッチン付きの学生寮なら調理器具や食器類完備で、周辺にはスーパーもあるため、自炊生活も可能です。
12.共立自動車学校・日野
所在地 | 長崎県佐世保市椎木町320(大学駅) |
アクセス | 約7時間10分
東京駅(新幹線)→博多駅(特急)→佐世保駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 220,000~407,000円(税込) |
おすすめのポイント
教習所は、長崎県の観光地として有名なハウステンボスがある佐世保市に位置しています。
『九十九島パールシーリゾート』や『ハウステンボス』が近くにあるため、教習が早めに終わる日に遊びに行くのもおすすめです。
無料のレンタルサイクルがあるので、教習所周辺をサイクリングしてリフレッシュもできます。
13.帯広第一自動車学校
所在地 | 北海道帯広市稲田町東1線12番地(帯広駅) |
アクセス | 約2時間
羽田空港(飛行機)→ とかち帯広空港 (バス) → 帯広駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 338,000~524,000円(税込) |
おすすめポイント
広大な大自然に囲まれた十勝地方にあり、のびのびと教習を受けられます。観光やショッピングに便利な駅前のビジネスホテルや十勝平野を見下ろせる丘の上に建つリゾートホテルなどに宿泊できます。
教習所からバスを利用して約30分の距離にはおびひろ動物園、少し足を延ばせば十勝が丘展望台や十勝エコロジーバークなどがあります。
14.飯田自動車学校
所在地 | 長野県飯田市鼎切石5092-6(切石駅) |
アクセス | 約4時間
バスタ新宿(高速バス)→ 伊賀良 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 265,000~375,000円(税込) |
おすすめポイント
教習所のある長野県飯田市は温泉地で、かつて宿場町として賑わいを見せていた場所です。古くから伝わる趣のある街並みにはお店が立ち並び、観光を楽しめます。信州そばや地元の人たちに人気のホルモン焼き・もつ焼きなどが食べられるお店もたくさんあります。
天然温泉や活性石人工温泉の大浴場、露天風呂付きなど、温泉地ならではのホテルを利用できます。
教習所では、技能教習用に2面コースが用意されており、飯田・下伊那では最大級の広さです。
15.種子島自動車学校
所在地 | 鹿児島県西之表市西之表16482番地(西之表港) |
アクセス | 約4時間
羽田空港 (飛行機) → 鹿児島空港(飛行機) → 種子島空港 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 341,000~451,000円(税込) |
おすすめのポイント
種子島には、宇宙開発総合センターや鉄砲伝来の地である門倉岬など、観光名所やアクティビティスポットが豊富にありますので、自由時間を有意義に過ごせます。また、教習所周辺は自然豊かで海が近くです。無料レンタルサイクルを借りて海岸線沿いをサイクリングもできます。
宿泊施設は、シングルルームプランのホテルと相部屋プランの学校寮、相部屋・シングルルームプランの民宿があります。
相部屋の定員は、男性専用寮が2~4名と女性専用寮は2~6名、民宿は2~4名・2~8名です。種子島産の魚料理や寮母さん特製の家庭的な料理が好評の宿舎、五右衛門風呂が自慢の民宿や高級ベッドを採用したホテルなどがあり、宿泊施設も充実しています。
16.遠野ドライビングスクール
所在地 | 岩手県遠野市青笹町糠前37地割29-7(遠野駅) |
アクセス | 約4時間10分
東京駅(東北新幹線)→ 新花巻(JR釜石線)→ 遠野駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 264,000~374,000円(税込) |
おすすめポイント
教習所のある岩手県遠野市は、民話とカッパで有名な場所です。昔ながらの風情が残る遠野の農村を再現した体験型テーマパークや、カッパ伝説発祥地のカッパ淵など、遠野を知れる観光名所が豊富にあります。
宿泊施設はすべてホテルで、観光地に近い立地や遠野石を使った浴場、遠野産食材中心の食事メニューなど、さまざまな特徴があります。教習所も遠野盆地を見下ろす場所にあり、早池峰山を見ながら教習を受けられます。
17.那須自動車学校
所在地 | 栃木県那須塩原市二区町352-7(JR那須塩原駅) |
アクセス | 約1時間10分
東京駅(東北新幹線)→ 那須塩原駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 269,500~407,000円(税込) |
おすすめポイント
リゾート地として知られる那須高原のそばに位置しており、周辺には美しい渓谷や景勝地、牧場、など数多くの観光名所や遊ぶスポットが豊富にあります。無料のレンタサイクルもありますので、サイクリングしながら近隣の散策も楽しめます。
フリータイムに、少し足を伸ばして那須高原に行くこともできます。2名以上の予約で5,000円のグループ割もありますので、友達と一緒に参加してお得に旅行を楽しんではいかがでしょうか。
18.静岡菊川自動車学校
所在地 | 静岡県菊川市加茂2199-1(掛川駅) |
アクセス | 約1時間40分
東京駅(新幹線)→掛川駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 207,900~479,160円(税込) |
おすすめポイント
教習所のある菊川市には、国指定重要文化財の代官屋敷や国指定史跡『横地城跡』、春には約200本のソメイヨシノがライトアップされる『菊川公園』など、観光スポットがたくさんあります。
『ホテルくれたけイン菊川インター』は教習所から徒歩1分という立地条件が良く、校内から宿舎への移動も便利で、教習の合間に宿舎に戻って休憩することも可能です。
大浴場付きのホテル『つま恋リゾート 彩の郷』は、館内に売店やギフトショップがあり、卒業時の荷物宅配サービスで帰宅時にはお土産や荷物を配送してもらえます。女性専用寮では、オートロックや防犯カメラが設置された宿舎もあるため、女性も安心して生活できます。
19.スルガ自動車学校
所在地 | 静岡県静岡市清水区興津中町522-1(興津駅) |
アクセス | 約1時間40分
東京駅(新幹線)→ 三島駅(電車)→ 興津駅(スクールバス)→教習所 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 238,700~489,500円(税込) |
おすすめポイント
教習所は海に近く、海の幸を食べられる食堂が豊富にあります。周辺にはショッピングスポットや健康ランドもあります。
宿泊施設は寮とホテルが複数用意されています。すべて男女共用で、部屋タイプはシングルルーム・ツインルーム・トリプルルーム・4人部屋から選べます。館内に大浴場やサウナ、カラオケルームなど快適に過ごせる施設が整っています。どの宿泊施設もコンビニが徒歩圏内で買い物に便利な環境です。
寮の『レオパレス』では20歳以上の方を対象にカップルでの利用も可能です。「カップルプランを探しているけどなかなか見つからない」という方はぜひチェックしてみてください。
20.マツキドライビングスクール長井校
所在地 | 山形県長井市緑町7-45(赤湯駅からスクールバスで約35分) |
アクセス | 約2時間20分
東京駅(新幹線)→ 赤湯駅 |
合宿取扱免許 | 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT |
料金(AT車) | 225,000~355,000円(税込) |
おすすめポイント
教習所は米沢スキー場に近く、ウィンタースポーツに抜群の立地です。滞在期間中にスキーやスノボを楽しみたい方におすすめです。観光スポットや温泉施設もあり、『e-sports』施設では毎月無料開放DAYを開催しています。
期間限定ですが山形見学ツアーや蕎麦打ち体験、山形名物や特産品に関連するイベントなど盛りだくさんです。
近隣には道の駅や地元で人気のスイーツ店もあります。ちょっとした休憩時間も有意義に過ごせるでしょう。
自由時間を有効活用して観光スポット巡りも楽しもう!
今回は、自由時間に観光も楽しめるおすすめの合宿免許プランを20個紹介しました。教習所のそばに観光スポットや名所があれば、1つの合宿免許プランで複数の観光プランを立てられます。エリアによって異なる観光スポットを楽しめるのも合宿免許の醍醐味の一つです!興味のある都道府県に絞ってプランを検索するのもおすすめです。