1人ぼっちでも楽しめる! 合宿免許のメリットとおすすめプラン10選

合宿免許の1人参加は意外と多い? 1人参加のメリット・デメリットとは

合宿免許の参加にあたって「一緒に行く人がいない」「1人で参加しても大丈夫かな」と不安に感じている方もいるのではないでしょうか。自分と同じように合宿免許に1人で参加している人が多ければ、安心して参加できるはずです。

そこで今回は、合宿免許に1人で参加する人の割合やメリット・デメリット、宿泊プランの選び方について解説します。また、1人参加の方におすすめのプランも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

合宿免許の1人参加者はどのくらい?

合宿免許の1人参加者はどのくらい?

入校時期によって大きく変わりますが、『合宿免許さぽっと』の調査によると、2023年10月以降の入校者のうち、約6割がグループで参加しているのに対し、約4割の方が1人で合宿免許へ参加しています。

グループでの参加が多いイメージを持っていた方は、「意外と1人参加の割合が高い」と驚いたかもしれません。教習生の2.5人に1人が1人参加者だと考えれば、仲間が多くて安心できるのではないでしょうか。

特に、閑散期と呼ばれる4~7月中旬、9月下旬~1月中旬の入校になると、1人参加の割合が増える傾向にあります。

女性1人でも安心して過ごせる?

女性1人でも安心して過ごせる?

1人で参加する女性にとって心配なことの一つに防犯面が挙げられます。

ほとんどの教習所は、女性も安心して過ごせるように、宿泊施設に防犯カメラやオートロックシステムの設置、管理人・警備員の配備など、充実したセキュリティ対策が整っています。男性専用・女性専用の宿泊施設が用意されていたり、女性スタッフが常駐していたりする場合もありますので、プラン探しの条件に入れておくのがおすすめです。

女性限定特典としてフルーツ・ケーキバイキングを堪能できたり、女性専用宿舎内にカラオケルームやプライベートガーデン、シアタールームが用意されていたり、嬉しいサービスが体験できるプランもあります。併せてチェックしてお得に利用しましょう。

コーディネーターからの
ひとこと

合宿免許での教習に関して「女性の指導員がいい」という方は、女性の指導員が多い教習所を選ぶことをおすすめします。

合宿免許の場合、通学で免許取得を目指す場合に比べて教習期間が短く、タイトなスケジュールを組まなければなりません。そのため、指導員の指名をすることは難しいですが、一度相談してみることをおすすめします。なかには指導員の指名ができる制度を設けている教習所もあるので、各教習所の詳細を確認してみてください。

1人で参加するメリット

時間の使い方や生活面に関わることをはじめ、1人で合宿免許に参加するメリットは多数あります。ここからは、主なメリットを4つピックアップして紹介します。

1.自由に時間を使える

1自由に時間を使える

ほとんどの教習所は、女性も安心して過ごせるように、宿泊施設に防犯カメラやオートロックシステムの設置、管理人・警備員の配備など、充実したセキュリティ対策が整っています。男性専用・女性専用の宿泊施設が用意されていたり、女性スタッフが常駐していたりする場合もありますので、プラン探しの条件に入れておくのがおすすめです。

2.勉強や教習に集中して取り組める

勉強や教習に集中して取り組める

友達と一緒に参加するのも楽しいですが、楽しさゆえに勉強に費やす時間が少なくなったり、周りのにぎやかな環境のなかで集中できなかったりする可能性も考えられます。合宿免許に参加する一番の理由は運転免許を取得することですが、勉強不足で試験に合格できなかったら本末転倒です。

その点、1人であれば常に自分のペースで勉強を進められます。最短2週間での卒業を目標とする方にとっては大変良い環境です。周りに流されることなく、1人で自由時間と勉強時間を切り替えて集中したいという方におすすめです。

3.1人暮らしのような生活が体験できる

1人暮らしのような生活が体験できる

合宿免許では、各教習所で入校不可地域が定められています。一般的に、住民票がある都道府県や市町村、スクールバスで通える距離にある教習所では合宿免許に参加することができません。そのため、自分が住んでいる近くで合宿免許を行っている場合でも、入校を拒否されてしまいます。

親元を離れて生活したことのない方にとっては、県外で過ごす合宿期間中、1人暮らしに近い貴重な体験ができるのもメリットの一つです。

特に、自炊プラン+シングルルームを利用した場合、食材の買い出し・料理など、食事の準備から洗濯・掃除などの家事を1人で行わなければなりません。新鮮な体験であるとともに、1人暮らしを経験できるよい機会ともいえます。

コーディネーターからの
ひとこと

自炊プランは費用面を抑えることができるお得なプランですが、友人をつくりたいと考えている方は3食付のプランもぜひ検討してみてくださいね。

3食付の場合でもお弁当だけ支給されたり、宿舎でご飯を食べたりとさまざまですが、教習所に食堂を設けているところは、たくさんの人が集まる場所となるので、ほかの教習生と交流するチャンスになります。予約をする際に「どんな食事かな?」「どこで食べるのかな?」という点もチェックしてみてくださいね!

4.新しい友達をつくりやすい

新しい友達を作りやすい

グループ参加と比べて、1人参加は初めて会う教習生と仲良くなる可能性が高いといえます。グループ参加の場合「仲間同士で楽しく過ごそう」という雰囲気があるため、周囲から声をかけにくい雰囲気があります。

一方、1人参加の場合は、同じ状況の参加者同士で声を掛け合ったり、一緒に教習を受けたりして、男女に関わらず、友達をつくりやすい環境です。

特に、学生の場合は、繁忙期となる春休みや夏休み期間中に参加すると、同年代の人たちとの出会いの機会が増えます。気が合う仲間に出会えば、楽しい思い出をつくれるだけでなく、合宿免許の卒業後も深い友人関係に発展する可能性もあります。普段なかなか自分から声をかけられない方は、この機会に勇気を出して積極的に友達づくりに挑戦してみるのもよいでしょう。

1人で参加するデメリット

1人で参加するデメリットに対する考え方は人それぞれですが、それが自分にとって重要なことか判断することが大切です。ここでは、2つのデメリットを紹介します。

1.費用が高くなりやすい

費用が高くなりやすい

合宿免許プランでは、グループで申し込む方を対象に、グループ割が適用されることが多くあります。また、グループ参加の場合、ツインルームやトリプルルームなど、複数人数で部屋をシェアすることになるため、シングルルームよりも安く設定されています。

そのため、グループ参加に比べると少し割高ですが、プライベートな時間を重視したい方はシングルルームを選ぶことをおすすめします。知らない人と一緒に生活することが苦でなければ、相部屋を選んで費用を抑えることも可能です。グループ割が使えない分、早割や学割などのキャンペーンを使うことも、お得に1人で合宿免許に参加するポイントです。

ただし、シングルルームは人気が高いため、定員数がすぐに埋まってしまう可能性もあります。キャンペーンや特典の情報と合わせて、予約時期を事前に確認しておきましょう!

コーディネーターからの
ひとこと

少しでも安く抑えたいという方は、早割や学割を行っている教習所を調べてみることをおすすめします。早割は『入校日の〇日前までに予約』、学割は『学生証の提示』などが条件となりますが、いずれの場合も割引対象となる入校日が決まっていますので、予約前によく確認しておきましょう。

費用を安く抑える選択肢として以下のようなものが挙げられます。

  • 早割・学割が利用できる教習所を選ぶ
  • 相部屋の合宿施設を選ぶ
  • 食事なしのプランを選ぶ など

そもそも合宿料金を安く設定している教習所は割引特典を設けていないところも多くあります。そのため割引特典だけにこだわらず、合宿費用や教習費用、保証制度の内容、交通費の支給などを加味し、トータルの費用をみて検討することをおすすめします。

2.気軽に相談できる相手がいない

気軽に相談できる相手がいない

1人で参加している場合、分からないことや相談事があっても、誰かに気軽に頼ることが難しいと感じるかもしれません。

初めて会う人たちとはいえ、免許取得という同じ目的を持って参加している人ばかりです。気後れせずに相談してみましょう。悩みを解消できれば気持ちが軽くなって楽しく過ごせるようになるだけでなく、相談をきっかけに仲よくなる可能性もあります。

それでも声をかけにくい場合には、教習所のスタッフや指導員に相談しましょう。きっと親身になって対応してもらえます。1人で考え込まないことがなによりも大切です。

1人で合宿免許へ参加する方へのアドバイス

1人で合宿免許へ参加する方へのアドバイス

合宿免許は1人での参加、グループでの参加にかかわらず、自己管理が非常に重要です。普段とは違う環境での生活で体調不良を起こさないよう注意しましょう。特に季節の変わり目などは体調を崩しやすいため、服装にも気を配ることが必要です。合宿先によっては予想以上に寒暖の差が激しいことがあります。

また、教習所や宿泊施設が予想外に寒いことも考えられます。夏だからといって薄着だけの着替えでは不十分な地域もあるので、合宿に行く地域の天気や気温もしっかりと把握しておきましょう。

さらに、合宿先のすぐ近くにドラッグストアなどがない場合もあります。普段から常用している薬(風邪薬・頭痛薬・アレルギー薬など)を持参することをおすすめします。

こんな方は合宿免許への1人参加がおすすめ

こんな方は合宿免許への1人参加がおすすめ

一概にはいえませんが、合宿免許への1人参加に向いているのは以下のような方が挙げられます。

  • 自己管理が得意な方
  • 知らないことも積極的に楽しめる方
  • 人と関わることが好きな方

例えば、寝坊や体調不良などで遅刻して教習に間に合わなかった場合、スケジュール通りに教習が進めることができずに最短日数での卒業ができなくなる場合があります。そうなると、教習や検定などの再受講・再受験が必要となり、卒業日程の延長と追加料金が発生は避けられません。

授業や教習のスケジュールは自分でしっかりと管理し、スマートフォンのアラームを設定して遅刻を避けるよう努めましょう。ホテル滞在では、基本的に各室に目覚まし時計が設置されています。特に朝早くからの教習がある場合、前日の早めの就寝と翌日のスケジュール確認を心がけましょう。

また、自ら物事に興味を持ち、新しいことや知らないことを積極的に楽しめる方も1人参加に向いているといえます。

さらに、初対面の教習生と授業を受けたり、共同生活を送ったりする合宿免許においては、人見知りをしない方や人と関わることが好きな方も1人参加に向いているでしょう。

持ち物にも注意

持ち物にも注意

1人で合宿免許へ参加する際、友人同士のようにほかの教習生と気軽に物の貸し借りができないことも考えられます。そのため、持ち物の準備は入念にしておくことをおすすめします。

住民票などを含む入校に必要な書類はもちろん、個人的な必需品も自分で忘れず準備しておかなくてはなりません。宿泊施設の情報を事前に調べ、必要なものはすべて準備しておきましょう。

また、教習所や宿泊施設の近くにコンビニやドラッグストアがあるか、病院はあるかなど、立地条件や周辺施設などもあらかじめ確認しておくと、万が一の場合に役立ちます。

こちらの記事では、合宿免許の持ち物に関する情報をまとめていますので、準備の際の参考にしてみてください!

【運転免許】合宿免許に持っていけばよかった持ち物・荷物まとめ! 男女別も掲載!

何かあれば気軽に相談してみよう

何かあれば気軽に相談してみよう

教習所のスタッフは、困ったことがあれば親身に相談に乗ってくれることがほとんどです。学科や教習に関わることはもちろん、普段の生活において困ったことや不安を感じることなどなどがあれば、指導員や教習所の窓口に相談してみましょう。

勉強面であれば、近年はオンラインの教材を導入している教習所も多く、問題集のアプリが利用できる場合もあります。そのため、1人でも効率的に予習・復習や試験勉強などができる環境が整っています。空いた時間を利用してコツコツと勉強を進めれば、1人でも充実した合宿免許生活を送りながら、免許取得を実現することができるでしょう。

部屋タイプの選び方

寮やホテル、温泉付きの旅館など、宿泊施設を選んだあとは、部屋タイプを選びます。1人参加の部屋タイプを選ぶ際は、1人で生活するか、知らない人との相部屋にするかを選択します。

合宿免許では普段とは違う環境で生活することになり、無意識にもストレスを感じてしまいます。複数人での生活によるストレス、1人では不安になってしまうなど、慣れていない状況で人によって快適に過ごせる環境はそれぞれです。自身の性格や生活スタイルを見直し、自分に合った部屋タイプを慎重に選びましょう。

シングルルーム

シングルルーム

シングルルームは自分1人だけの生活環境となりますので、プライベートを重視したい方や静かに過ごしたい方にはぴったりの部屋タイプです。

共同生活とは異なり、部屋の設備を共有することはないため、誰にも気を遣うことなく自分のペースで過ごせます。シングルルームは部屋数も少なく、人気のあるプランですので、早めの予約がおすすめです。

シングルルームの懸念点としては、ほかの教習生とコミュニケーションの機会が減ってしまうことです。周りの教習生が相部屋の同室者と仲よくなったり、グループで参加している人たちを見たりすると、羨ましさや孤独を感じてしまう可能性があります。

「プライベートは1人で過ごしたいけれど、せっかくだから友達をつくりたい」という方は、共同スペースがある場合には積極的に足を運んだり、教習の際にほかの教習生に話しかけたりしてみてもよいでしょう。

相部屋

相部屋

相部屋にはツインルームやトリプルルーム、4人部屋、8人部屋など、複数人と部屋を利用するプランがあります。

シングルルームと比べて費用を抑えられるのが相部屋のよさですが、1人だとどのプランを選んでも同室者は初対面の人になるのが注意したいところです。

お風呂・トイレ・キッチンなどは共有となるほか、完全なプライベート空間はないため、同室者に配慮した生活を心がける必要があります。

相部屋は、1人の生活は寂しいと感じる方や合宿免許で友達をつくりたい方にはおすすめの部屋タイプです。

1人参加でも楽しめる合宿免許プラン10選

合宿免許さぽっとでは全国各地の教習所と提携しています。1人参加者向けのプランを提供する教習所は多数あります。

ここでは、そのなかから厳選した合宿免許プランを提供する10校を紹介します。

1.巻中央自動車学校

巻中央自動車学校

所在地 新潟県新潟市西蒲区河井706(巻駅)
アクセス 約2時間

東京駅(JR上越新幹線)→ JR燕三条駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT / 大型自動車免許
料金(AT車) 198,000~390,500円(税込)

おすすめポイント

女性の1人参加者が安心・快適に過ごせる2タイプのプランを用意しています。1つは、1Kタイプのお部屋でゆったりとくつろげる”女性のための自炊プラン”。宿舎はキッチン・調理器具・食器類一式を完備したアパートタイプの女性専用寮です。ラジウム人工温泉付きのホテルタイプも利用できます。お部屋は落ち着いた雰囲気で、アメニティも充実しています。

オフシーズンは、女性専用寮が20万円台、ホテルのシングルルームでも22万円台と格安料金で申し込めます。

また、教習所校内はWi-Fi環境完備のため、空き時間にインターネットをして過ごせます。

2.飯田自動車学校

飯田自動車学校

所在地 長野県飯田市鼎切石5092-6(切石駅)
アクセス 約4時間

新宿駅(高速バス)→ 伊賀良

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 265,000~375,000円(税込)

おすすめポイント

プライベート重視の食事付きシングルプランが、オフシーズンなら26万円程度で利用できます。宿泊施設は4つのホテルから選べます。窓から南アルプスを一望できるお部屋や開放的な露天風呂付き、品数豊富なバイキング、スタイリッシュな館内など、ホテル内でも十分に快適に過ごせます。

教習所は温泉地にあり温泉施設が豊富です。かつての宿場町でもあり信州そばや焼き肉店などの飲食店が多く、温泉や食事を堪能できます!

3.さくら那須モータースクール(旧氏家自動車教習所)

さくら那須モータースクール

所在地 栃木県さくら市氏家3450(JR宇都宮線 氏家駅)
アクセス 約50分

東京駅(東北新幹線 那須塩原行)→ 宇都宮駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 242,000~407,000円(税込)

おすすめポイント

歓迎会や喜連川温泉巡りなど、教習生が楽しく過ごせるように、イベントや無料サービスが用意されています。

男性専用寮と女性専用寮のシングルルームプランでは、広々としたお部屋でゆったりと過ごせます。教習所敷地内の寮では相部屋プランもあり、男性寮はビリヤードや卓球・漫画コーナー完備、女性寮はセキュリティ万全で談話室もあるため、ほかの教習生との交流を楽しみたい方におすすめです。

プランはすべて3食付きのバイキング形式です。日替わりメニューを好きな分だけ食べられます!

4.友部自動車学校

友部自動車学校

所在地 茨城県笠間市旭町304-3(常磐線 友部駅)
アクセス 約1時間

上野駅(特急)→友部駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 247,500~411,400円(税込)

おすすめポイント

シングルルームプランの男性専用寮は、お部屋がホテルと同じような設備で、DVD完備です。プライベート空間を重視する方やお部屋でゆっくり過ごしたい方におすすめです。女性専用ホテルでは24時間フロント対応でセキュリティは安心です。1人部屋は広めでセミダブルベッドのため、心地よく過ごせます。

東京方面からのアクセスがよく、関東エリアの入校生に人気です。教習コースは、普通車専用コースと二輪専用コース(※)に分かれているため、バイク教習を気にせずに技能教習を受けられます。

※合宿免許さぽっとでは普通二輪プランの取り扱いはございません。

5.ナカムラ自動車学校

ナカムラ自動車学校

所在地 宮崎県都城市五十町4540番地3(五十市駅)
アクセス 約4時間

羽田空港(飛行機)→ 宮崎空港(電車)→ 五十市駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 200,000~298,000円(税込)

おすすめポイント

宮崎県内で高い学科試験合格率を誇る教習所です。教習所内は無料のWi-Fi完備で、ロビーにはマンガコーナーもあります。動画鑑賞やSNS、ネットサーフィンやマンガなどで空き時間を過ごせます。

閑散期は、3食付きのシングルルームが24万円以下、食事なしプランが21万円以下の価格で宿泊可能です。宿泊施設は利便性の高い本格ホテルで男女共用です。徒歩3分ほどで繁華街まで行けるため、気軽に外食や遊びに出かけられます。

早割があり、入校日の2ヶ月前までに申し込みすると5,000の割引を受けられます。

6.静岡菊川自動車学校

静岡菊川自動車学校

所在地 静岡県菊川市加茂2199-1(掛川駅)
アクセス 約1時間40分

東京駅(新幹線)→ 掛川駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 196,900~483,780円(税込)

おすすめポイント

閑散期であれば、男性専用寮ではシングル+昼食付きプラン、女性専用寮ではシングル+昼食付き自炊プランが21万円台、ホテルはシングル+3食付きプランが26万円台から用意されています。こちらは閑散期料金で、年齢で変動するところもあります。

ホテルは3つあり特徴もさまざまです。『ホテルくれたけイン菊川インター』は教習所から徒歩1分の位置にあり、朝食と夕食はホテル周辺の提携レストランでの食事です。メニューは寿司や洋食、中華などから選べます。昼食は教習所食堂での日替わり弁当です。

『ホテルルートイン菊川インター』ではラジウム人工温泉の大浴場が完備されており、滞在中は温泉につかって疲れを癒せます。『つま恋リゾート 彩の郷』では大浴場や売店、入校前の荷物預かり・卒業時の荷物宅配サービスもあります。

7.平泉ドライビングスクール

平泉ドライビングスクール

所在地 岩手県西磐井郡平泉町平泉宿21-3(一ノ関駅西口から送迎バス)
アクセス 約3時間

東京駅(東北新幹線)→一ノ関駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 242,000~429,000円(税込)

おすすめポイント

教習所の周辺には観光名所が豊富にあり、旅行気分を味わえる絶好の場所です。世界遺産で有名な観光地『平泉』までは自転車圏内のため、サイクリングをしながら観光を楽しめます。

教習所敷地内にある男女共用寮では、3食付きのシングルプランが閑散期で24万円台、ホテルは29万円台で利用可能です。校舎との距離が非常に近いため、教習の合間に部屋に戻って休憩もできます。

女性の教習生限定で、岩盤浴無料券付きの特典があります。ケーキ食べ放題やランチバイキング体験、ラジオ体操チャレンジくじなども実施され、教習所ならではのこだわりのイベントや特典が盛りだくさんです。

8.マツキドライビングスクール山形中央校

マツキドライビングスクール山形中央校

所在地 山形県山形市漆山字北志田3385番1(山形駅からスクールバスで20分)
アクセス 約3時間10分

東京駅(新幹線) → 山形駅(スクールバス)→ 教習所

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 225,000~400,000円(税込)

おすすめポイント

閑散期には、男性専用寮と女性専用寮でシングル+自炊・昼食付きプランが22万円台、ホテルはシングル+昼・夕食付きが30万円台から利用できます。複数の学生寮が用意されていますが、こちらの宿舎はキッチンを完備しており、スーパーやコンビニも徒歩圏内で自炊生活に便利です。女性専用寮では24時間管理人が常駐し、セキュリティも万全です。教習所からスクールバスで約15~20分の場所にあります。

毎年数多くの卒業生を送り出している教習所では、地元名物が振る舞われる歓迎会や見学ツアーも評判です。オンシーズンは多くの大学生が集まり、たくさんのイベントがあります。相部屋が苦手な方でも、個室に滞在してイベントを活用すれば友達をつくれる機会があります。知り合った仲間と一緒に行動できるので、楽しく過ごせます。

9.安芸自動車学校

安芸自動車学校

所在地 高知県安芸市川北甲2100(土佐くろしお鉄道 安芸駅)
アクセス 約11時間35分

東京駅(八重洲南口)→バスタ新宿/新宿駅→高知駅バスターミナル

約5時間10分

JR大阪駅→JRなんば駅→三宮バスターミナル→高知駅バスターミナル

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 204,000円~418,000円(税込)

おすすめポイント

教習所は自然豊かな環境にあり、四国エリアはもちろん、大阪や京都などの関西方面、中国方面からアクセスしやすい場所に立地しています。1ヶ月前までの申し込み+入金を完了すると、5,000円キャッシュバックの早割の適用で5,000円が割引されますを利用できます。

閑散期には、男女共用寮のシングルルーム+食事なしプランが20万円台、ホテルでは3食付きプランが27万円台から用意されています。ヘルシーな日替わり定食が自慢の宿舎や桧風呂の大浴場でリフレッシュできる温泉ホテル、太平洋を一望できる展望レストランのあるホテル、温泉入浴券プレゼント付きのホテルや海洋深層水露天風呂を楽しめる会員制温泉リゾートホテルなど、多数の宿泊施設から選べます。

10.帯広第一自動車学校

帯広第一自動車学校

所在地 北海道帯広市稲田町東1線12番地(帯広駅)
アクセス 約2時間

羽田空港(飛行機)→とかち帯広空港→帯広駅

合宿取扱免許 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
料金(AT車) 338,000~524,000円(税込)

おすすめポイント

帯広駅前のホテルでは、閑散期にシングル+朝食・昼食付きプランが33万円台、シングル+3食付きプランが38万円台で利用できます。どちらも市内中心部に位置しているため、ショッピングや観光をするのに便利です。

教習が早めに終わった日には、帯広駅から足を延ばして北海道のプチ旅行も楽しめます!夕食がないプランでも近隣にはたくさんの飲食店があり、北海道グルメを堪能できます。校内はWi-Fiフリースポットを設置しているため、教習の合間にもインターネットをして過ごせます。技能教習では、広々としたコースで爽快に運転の練習ができます。

自分のペースで過ごすなら1人参加がおすすめ!

自分のペースで過ごすなら1人参加がおすすめ!

冒頭でもお伝えしたように、2023年10月以降の入校者のうち、約4割の教習生は1人で参加しています。

1人で合宿免許へ参加してシングルタイプの宿泊施設を選択すれば、ひとり暮らしの疑似体験ができるほか、自分のペースで過ごすことができます。また、常に1人でいるわけではないため、毎日の授業や教習でほかの教習生と交流を図り、新しい友達をつくることができるのが魅力です。

また、宿泊施設は24時間体制で管理人がいたり、防犯カメラがあったり、防犯対策もしっかりしているところも多く見られます。女性1人でも安心して参加できる環境が整えられています。

部屋タイプは、周りに気を遣わず自由に生活できるシングルルームのほか、ほかの教習生と共同生活を送ることができる相部屋のいずれかから選択できます。合宿免許には全国各地から教習生が集まるため、相部屋を選んで友達をつくるのも楽しそうです。

大切なのは、自分の性格や生活スタイルに合わせて教習に集中できる環境を選ぶことです。合宿免許ではさまざまなプランを用意していますので、自分の希望や条件と照らし合わせて、比較検討してみてください。

教習費用をできるだけ安く抑えたい方へ!

利用者満足度95%※1の「合宿免許さぽっと」なら、ご希望時期の最安プランを専任のコーディネーターがご提案します。安心の最低価格保証※2付き!

※自社調べ/合宿免許さぽっと経由の入校満足度調査 / ※2 他サイトで同教習所、同プランにおいて1円でも安い金額を見つけられた場合は同額にてご提供。

最安合宿プランを探してもらう

-合宿免許の環境について

関連記事

no image

合宿中に運動したり、楽器を持っていくことはできる??

大学生など長期休暇中に合宿免許に参加される方が多くいらっしゃいます。 中には「サークル仲間と合宿中もサークル活動したい!」という方や「楽器の練習を欠かさずにしたい!」という方もいらっしゃるかと思います …

no image

地方で合宿に参加しても交通量が多いところで運転できる??

合宿免許で人気のエリアとして挙げられる、東北地方や北陸地方ですが、 参加を検討される方からよく下記のようなお悩みをいただきます。 「合宿先だと交通量が少なく、実際に帰ってきた時に運転する時が不安なんで …

海の近くにある合宿免許に参加するメリットと選び方! おすすめプラン8選

海の近くにある合宿免許に参加するメリットと選び方! おすすめプラン8選

合宿免許は、短期間で運転免許が取得できるだけでなく、現地で楽しい思い出をつくれるのもメリットの一つです。合宿免許への参加を検討している方のなかには、「夏休みに参加したいけど、どこがよいか悩んでいる」「 …

合宿免許で恋愛に発展することはある?プランの選び方と注意点

「せっかく合宿免許に参加するなら彼氏・彼女を作りたい!」と考えている方もいるのではないでしょうか。 合宿免許は全国各地から多くの教習生が集まるため、長期間毎日同じスケジュールを共にすることで、恋愛に発 …

【免許合宿】教習所・宿舎で喫煙はできる?

【免許合宿】教習所・宿舎で喫煙はできる?

昨今の法改正に伴い、肩身が狭くなってきているのが喫煙者の方々ですよね。 合宿に参加される方の中にも喫煙者の方は多くいらっしゃるはずです。 そんな方が心配になるのが「そもそもタバコって吸えるの??」だと …

[無料]カンタン1分で完了! 最安合宿プランを探してもらう