WAKUWAKU Drivers News(ワクドラ)

掲載中の車関連記事 74 件(情報更新日2017年4月1日)

自動車関連

公開日:2015年8月22日 / 最終更新日:2016年5月30日 / 2456view

【愛犬とのドライブデビュー】~ワンちゃんと楽しくドライブするコツと、愛犬を車好きにする方法を伝授!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ペットとドライブ

信号待ちでふと視界に飛び込んできた、横に並んだ車の助手席の窓からひょっこり顏を出しながら愛嬌を振りまく、かわいいワンちゃん。ぶんぶんと尻尾も振っている。あまりのかわいさに思わず笑顔になりそうになるが、そこは気持ちを引き締めて「いやいや、危ないでしょっ」と飼い主である運転手をひと睨み。運転中に車の中を自由に歩かせる環境にしておくことは大変危険な行為。急ブレーキをかけたらワンちゃんは外へ飛び出す危険もあるし、運転の妨げになる可能性は多いにある。運転の妨げというのは、例えば運転者のヒザの上にワンちゃんを乗せて運転していた場合は、道路交通違反でいうところの『乗車積載方法違反』に当たる。

ちょっとそこまでだからとか、キャリーに入れるとかわいそうだからではすまされません……。それって運転者の我儘なんですよね。

――――と、いきなり注意から入ってしまいましたが、夏の終わりから秋にかけてますます愛犬とのドライブは楽しくなるシーズン。安全運転をスポイルすることなく、ワンちゃんの安全もきちんと確保しつつ素敵な移動時間を過ごしたいものです。そこで今回は、ワンちゃんとドライブを楽しむコツと、愛犬を車好きにする方法を紹介。初心者の方もベテランドライバーの方も、大事な家族の一員である愛犬とのドライブが安全で楽しくなるようにチェックしてみてくださいね!

01.ワンちゃんの指定席を用意しよう!

冒頭にも書きましたがワンちゃんとのドライブに欠かせないアイテムがペットキャリー、ワンちゃんの指定席の用意です。ちょっとそこまでだから……と乗せてしまうのでは安全運転も愛犬も守れません。キャリーはワンちゃんにとって命綱です。シートベルトを使って固定するタイプのキャリーバックもあるので、ワンちゃんのカラダのサイズ、装着する車の状況にあわせて適切なキャリーの用意をしてくださいね。

02.こまめに休憩時間をとろう

ワンちゃんと一緒に出かけるロングドライブではこまめに休憩タイムをとりましょう。休憩のときにはでワンちゃんを外で運動させてあげるとベストですまたワンちゃんがすぐに飲めるようにお水の用意もしておくと安心。出かけるときは携帯用の水入れが便利です。そもそも安全運転のためには、ドライバーも1時間半~2時間に1回はリフレッシュ休憩をとったほうが心地よい集中力が保てます。愛犬と一緒にリラックスタイムをとってハッピードライブを楽しみましょう。

03.お出かけ前にワンちゃんと遊べる場所をリサーチ♪

出かける前に休憩場所やお店などワンちゃんとの同伴が可能かどうか事前に調べておくと安心です。そしてワンちゃんとのロングドライブで心強い味方となってくれるのが、ドッグランが併設されたサービスエリア&パーキング。ドッグランだけでなくペット専用の水飲み場や足洗い場、ペット専用の排泄物のごみ箱も用意されている場所もあります。また愛犬と一緒に食事が出来るカフェが併設されているサービスエリアも登場しています。お出かけ前にチェックして観光気分で楽しみましょう!
NEXCO東日本ドッグラン
NEXCO中日本ドッグラン
NEXCO西日本ドッグラン

04.車好きにさせるテクニック

準備も無く突然ワンちゃんを乗せてドライブに出かけてしまうと、狭い空間に「怖い!」と感じてしまうことがあります。そうならないためにも、最初はエンジンをかけずに車内でワンちゃんと遊んであげるとワンちゃんもリラックスしやすいです。少し車内の空間に慣れてきたら近くの公園に車で移動して、愛犬を遊ばせてあげてください。車に乗ると楽しい場所に行けるんだ!とワンちゃんに思わせることがポイントです。間違っても、最初のドライブでワンちゃんが苦手とする場所には行かないように注意してくださいね。

05.急な動作は禁物、楽しく移動時間をシェアしよう!

人もワンちゃんも同じ。急ハンドル、急加速、急ブレーキといった「急」がつく動作は禁物です。スピードをあげたりゆっくり走ったりと運転にムラがあると、同乗者の車酔いにつながることもあります。また前にエンジンがある車の場合、前の席よりも後ろの席のほうが路面の凹凸を感じやすくなります。後ろにワンちゃんや人を乗せているときはより優しい運転を心掛けてあげましょう。

この記事の関連タグ

鈴木 珠美

ヨガ講師/カーライフアドバイザー/モータースポーツ記者。株式会社三栄書房にて、オートスポーツ誌、オプション誌の編集部員を経て独立。独立後は女性誌、ブライダル誌にて「女性のライフスタイル」企画に携わり、編集執筆と同時に車の専門誌の編集記者として活動。2006年~女性のためのカーライフマガジンの編集長を経て、車の楽しみ方、付き合い方レシピ等「車生活」をあらゆる角度からプロデュースするオフィスタマ株式会社を設立。個人では、カーライフアドバイザーやドライブデート評論家として執筆、ラジオ、セミナーに出演。車内の香り選び、お掃除術、成功するドライブデートプラン、運気をアップする車内の整理整頓術などドライバー視点で興味のあるテーマを取り上げて発信している。またヨガ講師としても活躍。事故ゼロを目指して、ドライブの疲れを癒すヨガ、集中力を高めるヨガなど監修執筆も行っている。