五井自動車教習所の料金プラン・教習費用

五井自動車教習所は千葉県公安委員会指定自動車教習所

普通免許(クルマ)

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
AT 免許なし・原付
293,600円
(税込322,960円)
二輪免許
191,000円
(税込210,100円)
MT 免許なし・原付
306,500円
(税込337,150円)
二輪免許
203,900円
(税込224,290円)
教習料金とは別に「仮免証申請交付料」2,900円(非課税)が必要になります。 【入校時の持ち物】 ■入校時に必要な物、用意するもの    ○住民票1通(本籍記載の本人のみのもの)※二輪で所持免許ありの方は不要です ○運転免許証(所持者のみ、住民票は不要) ○免許をお持ちでない方は本人確認書類(保険証、パスポート、学生証等) ○写真4枚(当所でも撮影できます)※二輪は3枚 ○印鑑(認印でも可能) ○眼鏡・コンタクトレンズ(必要な方はご持参ください) ○教習料金

普通二輪免許(中免)

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
MT 免許なし・原付
232,300円
(税込255,530円)
自動車免許
130,900円
(税込143,990円)

大型二輪免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
MT 普通二輪
102,700円
(税込112,970円)

準中型免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
MT 免許なし・原付
368,500円
(税込405,350円)
普通免許
125,100円
(税込137,610円)
普通免許AT
145,100円
(税込159,610円)
二輪免許
264,500円
(税込290,950円)
教習料金とは別に「仮免証申請交付料」2,900円(非課税)が必要になります。 【入校時の持ち物】 ■入校時に必要な物、用意するもの    ○住民票1通(本籍記載の本人のみのもの)※二輪で所持免許ありの方は不要です ○運転免許証(所持者のみ、住民票は不要) ○免許をお持ちでない方は本人確認書類(保険証、パスポート、学生証等) ○写真4枚(当所でも撮影できます)※二輪は3枚 ○印鑑(認印でも可能) ○眼鏡・コンタクトレンズ(必要な方はご持参ください) ○教習料金

中型免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
MT 普通免許
182,100円
(税込200,310円)
普通免許AT
214,100円
(税込235,510円)
準中型5t
150,100円
(税込165,110円)
準中型5tAT
182,100円
(税込200,310円)
準中型免許
130,900円
(税込143,990円)
教習料金とは別に「仮免証申請交付料」2,900円(非課税)が必要になります。 【入校時の持ち物】 ■入校時に必要な物、用意するもの    ○住民票1通(本籍記載の本人のみのもの)※二輪で所持免許ありの方は不要です ○運転免許証(所持者のみ、住民票は不要) ○免許をお持ちでない方は本人確認書類(保険証、パスポート、学生証等) ○写真4枚(当所でも撮影できます)※二輪は3枚 ○印鑑(認印でも可能) ○眼鏡・コンタクトレンズ(必要な方はご持参ください) ○教習料金

大型免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
MT 普通免許
359,100円
(税込395,010円)
普通免許AT
395,100円
(税込434,610円)
準中型5t
323,100円
(税込355,410円)
準中型5tAT
359,100円
(税込395,010円)
準中型免許
292,900円
(税込322,190円)
中型8t
265,900円
(税込292,490円)
中型8tAT
301,900円
(税込332,090円)
中型免許
211,900円
(税込233,090円)
普通二種免許
319,900円
(税込351,890円)
普通二種AT
355,900円
(税込391,490円)
中型二種免許
211,900円
(税込233,090円)
教習料金とは別に「仮免証申請交付料」2,900円(非課税)が必要になります。 【入校時の持ち物】 ■入校時に必要な物、用意するもの    ○住民票1通(本籍記載の本人のみのもの)※二輪で所持免許ありの方は不要です ○運転免許証(所持者のみ、住民票は不要) ○免許をお持ちでない方は本人確認書類(保険証、パスポート、学生証等) ○写真4枚(当所でも撮影できます)※二輪は3枚 ○印鑑(認印でも可能) ○眼鏡・コンタクトレンズ(必要な方はご持参ください) ○教習料金

普通二種免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
AT 普通免許
204,900円
(税込225,390円)
普通免許AT
204,900円
(税込225,390円)
準中型5t
204,900円
(税込225,390円)
準中型5tAT
204,900円
(税込225,390円)
準中型免許
204,900円
(税込225,390円)
中型8t
204,900円
(税込225,390円)
中型8tAT
204,900円
(税込225,390円)
中型免許
204,900円
(税込225,390円)
大型免許
204,900円
(税込225,390円)
MT 普通免許
214,900円
(税込236,390円)
準中型5t
214,900円
(税込236,390円)
準中型免許
214,900円
(税込236,390円)
中型8t
214,900円
(税込236,390円)
中型免許
214,900円
(税込236,390円)
大型免許
214,900円
(税込236,390円)

大型二種免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
MT 普通免許
501,400円
(税込551,540円)
普通免許AT
543,400円
(税込597,740円)
準中型5t
501,400円
(税込551,540円)
準中型5tAT
543,400円
(税込597,740円)
中型8t
448,900円
(税込493,790円)
中型8tAT
490,900円
(税込539,990円)
中型免許
396,400円
(税込436,040円)
大型免許
323,400円
(税込355,740円)
普通二種免許
379,900円
(税込417,890円)
普通二種AT
421,900円
(税込464,090円)
中型二種免許
222,400円
(税込244,640円)
◆下記各所持免許の教習料金一覧 ・中型8t限定二種MT/325,490円(税込) ・中型8t限定二種AT/371,690円(税込) ・大型+普通二種/233,640 円(税込) ・中型+普通二種/313,940 円(税込) ・中型8t限定MT+普通二種/371,690 円(税込) 教習料金とは別に「仮免証申請交付料」2,900円(非課税)が必要になります。 【入校時の持ち物】 ■入校時に必要な物、用意するもの    ○住民票1通(本籍記載の本人のみのもの)※二輪で所持免許ありの方は不要です ○運転免許証(所持者のみ、住民票は不要) ○免許をお持ちでない方は本人確認書類(保険証、パスポート、学生証等) ○写真4枚(当所でも撮影できます)※二輪は3枚 ○印鑑(認印でも可能) ○眼鏡・コンタクトレンズ(必要な方はご持参ください) ○教習料金

大型特殊免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
  準中型5t
85,900円
(税込94,490円)
準中型5tAT
85,900円
(税込94,490円)
準中型免許
85,900円
(税込94,490円)
中型8t
85,900円
(税込94,490円)
中型8tAT
85,900円
(税込87,890円)
中型免許
85,900円
(税込94,490円)
大型免許
0円
(税込85,900円)

けん引免許

一般料金

  所持免許 料金プラン・教習費用
  準中型5t
147,900円
(税込162,690円)
準中型5tAT
147,900円
(税込162,690円)
準中型免許
147,900円
(税込162,690円)
中型8t
147,900円
(税込162,690円)
中型8tAT
147,900円
(税込162,690円)
中型免許
147,900円
(税込162,690円)
大型免許
147,900円
(税込162,690円)

五井自動車教習所の近くの教習所をご紹介

Flick

ショートカット検索

五井自動車教習所と同じ都道府県の教習所の料金プラン(教習費用)を見る