【普通車編】入校の条件は??

以前年齢についての入校条件を書いていきましたが、

他にも入校条件があるのはご存知でしたか??

実はこの入校条件、非常に重要なものなんです!!

条件を満たしていない場合、最悪入校ができない…なんてことも。

しかも注意しなければいけないのが取りたい免許によって必要な条件が変わってくることです。

ここでは、そんな最悪な事態にならないよう、入校条件をお伝えしていきたいと思います。

まずは普通車編です!

条件①:年齢

普通車を取得できる年齢は、法律で決められており、満18歳以上の方でないと取得ができないのです。

では、いつ・どのタイミングまでに満18歳以上になっている必要があるのでしょうか?

ずばり、「修了検定時に満18歳以上になっている」必要があるのです。

修了検定に無事合格すると仮免許証が交付されるのですが、この仮免許証の発行の際に

18歳になっていることが条件となっているのです。

つまり、厳密にいえば入校時には必ずしも18歳になっている必要はないのです。

とはいえ合宿教習に限って言えば短期間で教習所を卒業できる、といった特性上、

順調に行けばおおよそ約7~9日目に修了検定が行われますので、

どちらにせよ18歳にほぼなっている方といったことに変わりはありませんね。

条件②:視力

視力に関しては「片眼0.3以上かつ両眼0.7以上」が必要になります。

もちろんメガネやコンタクトで矯正したあとの視力で大丈夫です。

ただ、片方の眼の視力が著しく弱い方や見えない方など、矯正をしても上記条件に満たない方に関しては、

もう片方の眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上が必要になってきますので注意が必要です。

条件③:色彩識別

車を運転していくと、信号や標識など様々なものが色分けされています。

そのため条件の一つとして、「赤・青・黄の3色の識別ができる方」が必須条件となっています。

条件④:聴力

ルールとしては「10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえるものであること」と定められていますが、

実際自分が上記条件を満たしているかはなかなかわからないものですよね。

問題なく日常の生活ができている方であれば問題はありませんのでご安心ください。

条件⑤:運動能力

こちらも「運転に支障をきたす障がいをお持ちではない方」と決められていますが、少しあいまいですよね。

ただこちらに関しても問題なく日常生活を送られている方であれば、特に入校条件に引っかかることはありませんのでご安心ください。

不安があったら免許センターに相談しよう!

いかがでしたか??

意外と細かくルールが決められており、知らなかったこともあったのではないでしょうか?

少しでも不安があれば、各都道府県にある免許センターにお問い合わせしてみるのが良いでしょう。

事前に免許が取得することができる状態かどうか検査もしてもらえる場合がありますので、

お悩みの方、不安なことがある方はまずはお電話で構いませんのでお問い合わせしておくのがおすすめです!

教習費用をできるだけ安く抑えたい方へ!

利用者満足度95%※1の「合宿免許さぽっと」なら、ご希望時期の最安プランを専任のコーディネーターがご提案します。安心の最低価格保証※2付き!

※自社調べ/合宿免許さぽっと経由の入校満足度調査 / ※2 他サイトで同教習所、同プランにおいて1円でも安い金額を見つけられた場合は同額にてご提供。

最安合宿プランを探してもらう

-入校の条件

関連記事

no image

【大型特殊・けん引編】入校の条件は?

続いては大型特殊免許・けん引免許に関してです!! 普段あまり耳にすることがない免許の種類ですが、そもそもどういった車になるのでしょうか? 大型特殊車はクレーン車やブルドーザーなどの工事用の車から、 除 …

no image

【準中型編】入校の条件は??

「準中型免許」 ほとんどの方が聞いた事のない免許の種類かと思われます。 それもそのはず、準中型免許ができたのは、2017年3月ですので、 まだまだ出来立てほやほやの免許なのです。 準中型免許はその名の …

no image

レーシックなどで視力が回復した場合はどうすればいいの??

免許を取る際に視力の条件があるのはご存知でしょうか? 車種によって定められているのですが、眼鏡やコンタクトでの矯正も認められています。 その場合発行された免許証には「眼鏡等」との記載がされる形となりま …

no image

子供連れでも免許は取れるの??

今回は「お子様がいても教習所に通えるかどうか」に関して書いていきたいと思います! 特にお子様をお持ちの方であれば、お子様から目を一瞬でも離せない状況が続いていて、 とてもじゃないけど教習所に通えない、 …

no image

入校不可地域ってなに??

合宿に参加するんだったら近くて安い方がいい!! あれ、よく調べたら近所の○○教習所、合宿もやってる!! 合宿の方が料金も安いし合宿で行こう!! もしかするとそんな方も今までいらっしゃたのではないでしょ …

[無料]カンタン1分で完了! 最安合宿プランを探してもらう