WAKUWAKU Drivers News(ワクドラ)

掲載中の車関連記事 74 件(情報更新日2017年4月1日)

バイク関連

公開日:2016年2月1日 / 最終更新日:2016年5月30日 / 3290view

温泉ドライブのすすめ【おすすめ日帰り温泉&足湯スポット5選】

このエントリーをはてなブックマークに追加

地獄谷野猿公苑

冬のおすすめドライブスポットといえばやはり、あったか~い温泉。寒くて出不精になりがちでも、湯煙を目指しての温泉ドライブとあればお出かけしたくなりますよね。泊りがけでゆっくり過ごすのもいいですが、週末やちょっと時間が空いた時に、ドライブがてらふらりと立ち寄ることのできる日帰り温泉や足湯も手軽でいいもの。世界有数の温泉大国である日本には日帰り温泉や足湯施設も全国の至るところにあって、それもおしゃれなカフェに併設されていたり、絶景と共に楽しめたりとバラエティも豊か。ドライブプランに合わせてセレクトすることも可能です。というわけで今回は、おすすめの日帰り温泉&足湯スポットを5つご紹介!

01:猿と一緒につかる秘湯の露天風呂

地獄谷野猿公苑2

長野県北部にある地獄谷温泉といえば、温泉につかるニホンザルが今や国内だけでなく海外でも話題。温泉につかるサルは、世界でもここ地獄谷だけといわれています。「地獄谷野猿公苑」ではニホンザルが気持ち良さそうに温泉につかる可愛らしい姿を観察できますが、サルと一緒にお湯につかりたいなら!?  地獄谷野猿公苑すぐそばの秘湯「後楽館」へどうぞ。こちらの露天風呂にはサルが自由に出入りしていて、サルと仲良く入浴するという貴重な体験ができます。露天風呂前の渓流の向こうには国の天然記念物「渋の地獄谷噴泉」があり、高さ20メートルまで噴き上げられる熱線も見もの。風呂上りには源泉で蒸しあげた宿名物のちまきを召し上がれ。

長野県/地獄谷野猿公苑対岸 後楽館

02:海外からも注目される「夢の吊り橋」そばの足湯カフェ

寸又峡夢の吊り橋

南アルプスの麓にある寸又峡は「21世紀に残したい日本の自然100選」などに選出された景勝地。その寸又峡にかかる「夢の吊り橋」はそのスリリングな構造と美しい眺望で、旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」の「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋」で10位内にランクインしています。そんな国内外で話題の寸又峡のすぐそばにあって、一際おしゃれなお店が、足湯と貸切り日帰り温泉を併設したカフェ「晴耕雨読ヴィレッジ」。東京のおせんべい屋さんが開いたカフェで、足湯テラス席では山の景色を眺めながらオリジナルスイーツやコーヒー、お茶をいただけます。店内にはおせんべいや地元作家によるクラフト作品の販売コーナーも。夢の吊り橋を渡った後に、こちらで一息ついてみては?

静岡県/晴耕雨読ヴィレッジ

03:“小樽雪あかりの路”と足湯

雪あかりの路

歴史ある北の港町として人気の観光地、小樽。運河沿いに並び立つ煉瓦の倉庫群など風情ある街並みが魅力で、運河をそぞろ歩きするのも旅行者のお楽しみです。そんな小樽散策の途中にぜひ利用してほしいのが、運河沿いにある「運河の宿おたる ふる川」の足湯。宿の玄関横に設けられた足湯は誰でも利用でき、温かい湯に足を浸しながら小樽の倉庫群を眺めることができる和み処。歩き疲れた足も癒されます。お腹が空いたら、窓から小樽の街を見晴らすことができる2階のお食事処もおすすめ。小樽では毎年2月に雪とろうそくの祭典「小樽雪あかりの路」が開催され、運河を中心に街がろうそくの灯火で輝いて1年で最もロマンチックな姿を見せてくれます。こちらとあわせてお出かけしてみてはいかが?

北海道/運河の宿おたる ふる川

 04:横浜みなとみらいを展望できる足湯

万葉倶楽部

海を横目に首都高速湾岸線を走り抜け、ベイブリッジを渡って…… と横浜界隈はドライブするだけでも気持ちの良いエリア。中華街や大さん橋国際客船ターミナル、山下公園などなど、観光スポットにも事欠きません。そんな横浜方面をドライブがてら、「横浜みなとみらい万葉倶楽部」9階にある展望足湯庭園に立ち寄ってみてはいかが? のんびり足湯につかりながら、よこはまコスモワールド大観覧車やベイブリッジを一望できるのはここだけ。とくに夜景は圧巻です。他にも露天風呂や岩盤浴、寝湯など様々なタイプがあるので、ゆっくり過ごすことも可能。お湯は熱海温泉・湯河原温泉の源泉から毎日タンクローリーで輸送している本物の温泉です。

神奈川県/横浜みなとみらい万葉倶楽部

05:世界遺産の「つぼ湯」と温泉卵

つぼ湯

湯の峰温泉は開湯1800年、日本最古の湯といわれる温泉街。熊野詣での人々がお参り前に身を清める湯垢離(ゆごり)を行う場として古くから利用されてきました。その温泉街のほぼ真ん中にある小さな立ち寄り湯が、熊野参詣道の一部として世界遺産に登録されている「つぼ湯」。天然岩の岩風呂を板で囲っただけの簡素なつくりで、中は2~3人でいっぱいになる広さ。湯船には一日に七回変化するといわれる温泉が豊富に湧いています。30分交代の貸切り制で、一人でもグループでも利用可。温泉街の河原にある源泉自噴口「湯筒」には90度の温泉が湧いていて、近所の土産店で食材を購入し、温泉卵やゆで野菜作りも楽しめます。街は小さいながらも土産物屋や食事処が点在し、のんびり散策にもおすすめ。

和歌山県/湯の峰温泉

 

office tama