WAKUWAKU Drivers News(ワクドラ)

掲載中の車関連記事 74 件(情報更新日2017年4月1日)

自動車関連

公開日:2015年6月27日 / 最終更新日:2016年5月30日 / 2327view

ニオイで始るはずの恋が不発……と、ならないように【恋愛力も高まる車内環境の整え方・車の臭いニオイとさようなら!するレシピ】をお伝えします

このエントリーをはてなブックマークに追加

150627_ts2

自分の車のドアを開けた瞬間の“ニオイ”って覚えていますか? 走り始めればすぐに忘れてしまうかもしれませんが、おウチ同様、ドアを開けた瞬間のニオイが貴方の車内のニオイ。そしてそのニオイはそのまま、助手席、後部座席に座るパッセンジャーが嗅ぐニオイです。―――爽やかな車内空間でお迎えすることが出来れば素敵なおもてなしになりますが、よどんだ空気が充満した車内にお招きしたら不快指数をあげるだけ。それでは始まる恋も始まりません。というわけで、恋愛力を大きくアシストするポイントになると思われる、爽やかな車内環境の整え方、車の臭いニオイとさようなら!するレシピをお届けしたいと思います。

01.外気導入で車内を循環させよう

車のエアコンの操作パネルには、内気循環・外気導入の切り替えスイッチが装備されていますがみなさんは活用していますか? 内気循環は外からの空気を取り入れずに車内で空気を循環させるもの。トンネルや渋滞など外気が汚れていて車内に取り込みたくないときやエアコンを効率的に使いたいときは内気循環を選択するベター。でも長時間、内規循環にすると窓がくもりやすくなったり、車内の空気が汚れてきます。そこで積極的に活用したいのが“外気導入”です。窓を開けると同時に外気導入にし、フレッシュな外気を取り入れて車内の空気の入れ替えを行いましょう。

02.対角の窓をあけてスムーズな換気を

車を走らせているときに効率が良い空気の入れ替え方法は“対角にある前後の窓を開ける”という方法。例えば運転席の窓2,3センチ程度開けたら、対角にある助手席の後ろ、後部座席の窓は前席より少し多めに開けるといった具合。とくに高速道路を走っているときはスムーズな換気が出来ていることを体感出来るはず。ちなみに車に乗り込むときに“もぁ~”とした車内の空気が気になったときは、助手席のドアを開け、運転席のドアを数回開け閉め。これで車内の空気が比較的早く入れ替わります。もちろん臭いニオイを外に逃がしたいときも使えるワザ。さらに夏は熱い車内をクールダウンするにも良い方法なのでお試しくださいね。

03.フロアマット、布シート、ルーフはニオイが吸着するのトライアングル

飲み物や食べた後のゴミをそのまま忘れて車内に置いておくと、悪臭の原因になります。ゴミはその日のうちに処分することが鉄則です。布シートに食べ物をこぼしたというときは、水で濡らしてかたく絞ったタオルでしっかりと拭き掃除をしましょう。シートは車内で面積が大きくニオイが吸着しやすい部分。シート用のクリーナーで定期的にケアしてあげるとなお安心です。シートと同じく、ルーフの部分やフロアマットもニオイが染み込みやすい場所。ルーフ部はシート同様、水で濡らしてかたく絞ったタオルで拭き掃除。フロアマットは、雨の日に濡れたり乾いたりを繰り返すうちに悪臭を放っている可能性もあるので、ニオイが気になったら、専用の洗剤でしっかりと洗って根こそぎニオイをとりましょう!

04.カー用品、シガーソケットをフル活用!

車の換気、お掃除をした後に、フル活用したいのが“カ―用品”です。電源はシガーソケットからとるタイプで、空気の汚れを浄化&脱臭してくれる商品が用意されています。例えばデンソーの車載用プラズマクラスターイオン発生機や、除菌&脱臭に効果を発揮するパナソニックのナノイー発生機。また最近の車には除菌機能を兼ね備えたオートエアコンの用意もあります。上手に用品や車本体の装備を取り入れるのも今旬でスマートな車内のニオイ対策です。

05.最終仕上げはお手軽スプレータイプ

繰り返しになりますが、換気&定期的なお掃除をしたうえで仕上げとしてのケアに最適なのが、除菌&消臭スプレーです。換気もせず、お掃除ひとつしないまま、お手軽なスプレーだけで車内の臭いニオイからの脱出!もとい、車内環境を整えようと思っても無謀なお話。恋愛力をアップする爽やかな車内環境を手に入れるためには、こまめな換気とお掃除は欠かせません。除菌&消臭スプレーはいろいろなタイプが販売されているのでお好みでチョイスして、車内の臭いニオイから脱出してくださいね。参考までにカーメイトのドクターシリーズをあげておきます。

自分の部屋のニオイや車内のニオイは自分では中々気が付きにくいものです。「ドアを開けた瞬間のニオイが貴方のニオイなんですよー、そのニオイは他の人は敏感にキャッチするんですよー」と伝えると、みなさんかなりの確率で慌てます。かくゆう私自身も自分で言っておいて、慌てて、自分の車のニオイチェックをすることがあります(笑) 狭い車内はとくに注意が必要です。誰かを乗せるということは、同じ空間をシェアするわけですから、心地よい空間で迎えたいもの。同じ時間、同じ空間を気持ちよくシェアして過ごすことが出来れば、友人関係もスムーズに進行するだろうし、気になる異性を乗せたときは、恋のスイッチが入るかもしれませんよね? せめてニオイのせいでは嫌われないように車内換気と車内のお掃除はしておきたい……と思います。

この記事の関連タグ

鈴木 珠美

ヨガ講師/カーライフアドバイザー/モータースポーツ記者。株式会社三栄書房にて、オートスポーツ誌、オプション誌の編集部員を経て独立。独立後は女性誌、ブライダル誌にて「女性のライフスタイル」企画に携わり、編集執筆と同時に車の専門誌の編集記者として活動。2006年~女性のためのカーライフマガジンの編集長を経て、車の楽しみ方、付き合い方レシピ等「車生活」をあらゆる角度からプロデュースするオフィスタマ株式会社を設立。個人では、カーライフアドバイザーやドライブデート評論家として執筆、ラジオ、セミナーに出演。車内の香り選び、お掃除術、成功するドライブデートプラン、運気をアップする車内の整理整頓術などドライバー視点で興味のあるテーマを取り上げて発信している。またヨガ講師としても活躍。事故ゼロを目指して、ドライブの疲れを癒すヨガ、集中力を高めるヨガなど監修執筆も行っている。