大型特殊免許を、教習所・自動車学校で取得したい。気になる教習内容をチェックしよう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは、通学教習所さぽっとのわかばです!

「大型特殊免許」は「フォーク」「ショベル」「クレーン」など特殊な構造車両を持ち、「小型特殊自動車」に該当しない車両を運転できる免許です。
免許証を取得していることで仕事の幅、作業の幅が広がる「大型特殊免許」は自分の強みになる事でしょう。
※「フォーク」「ショベル」「クレーン」などの特殊な構造各車両は、それぞれの技能講習資格を別途受ける必要があります。

小さな子どもも憧れる「大型特殊免許」を取得して、現場でバリバリ活躍してみませんか?
まずは教習所・自動車学校で、どのようなことを学ぶのかを確認していきましょう。

▲関連:聞き慣れない「大型特殊免許」、免許の内容や費用・取得条件が知りたい!

【このページで紹介する内容】
1、学科教習と技能教習。
2、大型特殊免許を取得する際に、気をつけたいこと。
3、運転免許試験場(運転免許センター)で、いざ試験!
4、さいごに。

学科教習と技能教習。

教習所・自動車学校で免許証の取得を目指した場合、具体的にどのようなことを学ぶのでしょうか。
また「普通運転免許」を取得していると一部の教習が免除されます。その点も踏まえて、ここでは教習の概要をご紹介します。

【学科教習】
第一段階と第二段階に分かれています。
第一段階は基本的には道路交通法について、第二段階は安全性について学びます。

【技能教習】
教習所・自動車学校によって用意されている教習車が異なりますが、実際にショベルカーなどに乗って技術を習得していきます。
技能教習では特別車両の大まかな操作方法を学びますが、操作のみで操縦はしません(別途技能講習の際に、各専門車両の操縦について学びます)。

実際に特殊車両に乗って実践的な技術を学ぶので、普通車とは違う「特殊車両」の内部構造を理解しながら運転操作を学びます。

【具体的な特殊車両の操作】
①ハンドル操作
ハンドルが大きい場合や、ハンドルにドアノブの取っ手が付いたようなものなど特殊なハンドルがあるので、それぞれの操作ができるようになりましょう。
②車体の高さ
車両によって違いますが、作業するにあたってタイヤが大きい為車高が高い車もあります。しっかり感覚を理解した運転技術を学びましょう。
③ギア操作
AT限定普通運転免許取得している方には、難しいと感じるかもしれません。ギアの役割を理解し、操作できるよう練習しましょう。

【所有免許別の免除内容】
・普通自動車運転免許(大型・中型含む)所有・・・技能6時間、学科が免許
・普通二輪免許(大型含む)所有・・・技能10時間、学科が免許
・免許がない場合・・・技能12時間、学科10時間
他の免許を取得していると、比較的早く卒業可能となります。

大型特殊免許を取得する際に、知っておきたいこと。

大型特殊免許を取得するにあたって、多くの方が教習所・自動車学校に通うことを考えるのではないでしょうか。
そこで教習所・自動車学校に通うにあたって、知っておきたいことをお伝えしていきます。

まずはじめに、大型特殊免許の教習が受けられる教習所・自動車学校は限定的です。どこででも受けることが可能ではないので、事前に調べておきましょう。
また大型特殊免許を取得する場合は、教習を始めてから3か月以内で卒業しなくてはいけないルールになっています。普通免許は9ヶ月なので、比べると卒業までの期間がとても短いですね。出来るだけ集中して短期間に免許を取得することができるタイミングで、取得を目指すことをおすすめします。

大型特殊免許の教習に使われる大型特殊自動車は、各教習所・自動車学校によって異なりますが、特徴として「後輪操舵」の車が使われています。
これは後輪で進行方向を決めて走行するので、普通自動車の運転とはかなり感覚が違ってきます。

最後に、教習では基本的な走行、走行位置、後退、方向転換など、大型特殊自動車で公道を走行するにあたって必要な技術を学びます。普通自動車免許とは異なり第二段階でも、公道には出ずに、教習所内で応用的な走行技術を習得していきます。

運転免許試験場(運転免許センター)で、いざ試験!

教習所・自動車学校で学科教習と技能教習を受けて、技能卒業試験に合格すると免許交付も目前です!

運転免許試験場にて技能試験(※1)、学科試験(※2)、取得時講習を終えると免許証が交付されます。
※1:指定自動車教習所卒業者の場合、技能試験は免除されます
※2:普通運転免許を取得している場合、学科試験は免除されます

法改正前までは最短1日で免許取得ができましたが、現在では(2015年7月時点)最短で9日間となりました。
教習所・自動車学校に通わず直接教習所で受験する方は、運転技術に自信がある方でも難易度が高い為、覚悟して臨みましょう。

さいごに。

上記でお伝えした通り、普通運転免許を持っていない方も免許取得できる「大型特殊免許」ですが、教習を受けてから3ヶ月が期間になります。期間が短いので、教習規定時間を無駄にしないよう免許取得に向けて真剣に向き合いましょう。

教習所・自動車学校にしっかり通い、技術習得をする事が免許取得の近道になるかもしれません。
実は集中すると、約2週間で取得可能ですよ。特殊車両ということもあり、しっかりとした運転技術を身に付けましょう。

▲検索:「通学教習所さぽっと」で、大型特殊免許が取得できる教習所・自動車学校を探そう