行田自動車教習所の詳細

埼玉県公安委員会指定自動車教習所

首都圏から約1時間!便利で快適な合宿生活を送れます!

教習所敷地内に男性寮・女性寮があるのでとっても便利。教習所周辺には100円ショップ・ファーストフード店・コンビニ・レストランがあり、長い合宿生活も快適に過ごせます!行田市南部には全国でも有名規模を誇る埼玉古墳群や忍城址があり、歴史好きの方にもおすすめです!

合宿免許概要

所在地 埼玉県行田市持田2313-5
JR高崎線 行田駅
アクセス・交通費 周辺地図
最短日数 普通AT車:13泊14日
普通MT車:15泊16日
※入校日により異なります。
年齢制限 ◆51歳以上の方はご入校できません。
入校制限 ◆行田市内、熊谷市内、鴻巣市内(送迎範囲内)に居住、実家、住民票がある方は、合宿のご利用はできません。
◆刺青・ファッションタトゥーが入ってる方(大小を問わず、ヘナタトゥー・ジャグアタトゥーを含む)
◆18歳未満のお誕生日前の方(※入校当日が18歳以上であること)
◆欠格期間中の方(期間終了後の入校となります。)
◆敷地内全面禁煙のため、喫煙者の方
取扱車種 普通自動車免許AT / 普通自動車免許MT
ひとことPR 首都圏から約1時間と好アクセス! 教習所敷地内に男性寮・女性寮があるのでとっても便利。 教習所周辺には100円ショップ・ファーストフード店・コンビニ・レストランががあり、長い合宿生活も快適に過ごせます! 行田市南部には全国でも有名規模を誇る埼玉古墳群が存在し、国史跡に指定されており9つの大型古墳が残されていたり、忍城址が当時の面影で再現されていたりと、歴史好きの方にはおすすめです!

この教習所の最安プラン

教習所
行田自動車教習所
宿舎
女子寮
女子寮の画像1

280,500円 (税込)

日程
9/17〜10/1 , 9/18〜10/1 , 9/20〜10/3 , 9/22〜10/6 , 9/24〜10/7 , 9/25〜10/8 , 9/27〜10/10 , 9/29〜10/13 , 10/1〜10/14 , 10/2〜10/15 , 10/4〜10/17 , 10/6〜10/21 , 10/8〜10/21 , 10/9〜10/22 , 10/11〜10/24 , 10/13〜10/27 , 10/15〜10/28 , 10/16〜10/29 , 10/18〜10/31 , 10/20〜11/3 , 10/22〜11/4 , 10/23〜11/5 , 10/25〜11/7 , 10/27〜11/11 , 10/29〜11/11 , 10/30〜11/12 , 11/1〜11/14 , 11/3〜11/17 , 11/5〜11/18 , 11/6〜11/19 , 11/8〜11/21 , 11/10〜11/24 , 11/12〜11/25 , 11/13〜11/26 , 11/15〜11/28 , 11/17〜12/2 , 11/19〜12/2 , 11/20〜12/3 , 11/22〜12/5 , 11/24〜12/8 , 11/26〜12/9 , 11/27〜12/10 , 11/29〜12/12 , 12/1〜12/15 , 12/3〜12/16 , 12/4〜12/17 , 12/6〜12/19 , 12/8〜12/22 , 12/10〜12/23 , 12/11〜12/24 , 12/13〜12/26 , 12/15〜1/4 , 12/17〜1/5 , 12/18〜1/6 , 12/20〜1/8 , 12/22〜1/12 , 12/24〜1/12 , 12/25〜1/13 , 12/27〜1/15
備考
◆教習又は検定の当日欠席(遅刻を含む)の場合には、1時限(1回)につき1.100円のキャンセル料が発生いたします。(2025/5/1以降の当日キャンセルは2,200円(税込)/時限)
◆教習中の服装について⇒スカート、ハーフパンツ、短パン、肩の出ている服装では教習をお断りしていますので、男女共に袖のあるシャツ、長ズボンをご用意ください。
◆靴について⇒サンダル(クロックスを含む)、ハイヒール、厚底などのタイプでは、教習ができません。必ずスニーカーをご用意ください。
◆ネイル(付け爪)等が運転の支障や怪我の原因となりますので、入校前に整えてください。運転に支障ありと判断した場合は、教習をお断りしています。
◆カラーコンタクトレンズ・ディファインレンズ・サングラス等(度に関わらず)では、入所手続き及び教習をすることはできません。必ず無色透明のレンズまたは、メガネをご持参してください。(条件が合わない場合は、入校及び教習をお断りしています。)
◆食物アレルギー等ある方は、事前連絡の上自己管理のもと、食事をとってください。
◆食事に関する好き嫌いのある方は、コンビニ等で食事を済ますこともできますが、費用は自己負担となります。
◆煙草について⇒教習所敷地内、寮内全館禁煙です。
◆飲酒について⇒一切禁止。
◆一時帰宅について⇒自己都合による合宿中の一時帰宅等についてはご遠慮ください(ただし、年末年始の学校休業中は一時帰宅となります。)

宿泊施設

女子寮

教習所敷地内にある女性専用寮。 1室2名でゆったりくつろげるお部屋です♪ 敷地内に建っているので、空き時間にはお部屋で過ごすこともできますよ!また近隣には飲食店やお店がたくさんあるので自転車を借りて散策するのもオススメです!!